2012年購入の
おすすめCD



RAGE [21]

僕らのRAGEが送り出す超強力なパワーメタルアルバム! ますますヘヴィに、ますますメロディアスになり、RAGEの快進撃はとどまるところを知らない……。


Riot [ Immortal Soul ]

近年の作品ではもっとも激しく印象的な作品! バンド名を冠した疾走曲RIOTはひたすら熱い!

2011年購入の
おすすめCD



Volcano [ Mythology ]

泣きのメロディが炸裂しまくる国産パワーメタル!


Wizards [ The Black Night ]

音楽性をいろいろ変えたりするブラジル産メタルバンドが、ドラマティック路線で復活!


Stormwarrior [ Heading Northe ]

キャッチーで暑苦しい疾走パワーメタル!




2010年購入の
おすすめCD


Secret Sphere
Archetype
イタリアンシンフォニックメロスピ。2ndに並ぶ大傑作ではないか。

Iron Fire
To the Grave
デンマークの熱血パワーメタルバンド。力押しと見せかけて細かなアレンジも効いている抜け目のないバンド。


When worlds collide

熱すぎる疾走パワーメタル。聴いてるだけで体中からいろいろな汁があふれ出す。


Leave This World

キレのいいリフと哀愁のメロディでグイグイ押す正統派ヘヴィメタル!


Strings to a Web

僕らのRAGEが送る隙のない傑作。バラエティ豊かな曲をとりそろえている。


Attero Dominatus

歴史上の戦争をテーマにした勇壮かつ悲哀に満ちたメタル。クワイアが雄々しい。


十五年ぶり、まさかの新作。ごく普通の正統派メタル。まぁ正直言っておすすめというほどでもないかな……。アルバムの存在に涙が出る一枚。

2009年の
おすすめCD



ひたすら熱く疾走するブラジリアン熱血メタル。


熱く濃く男臭い、戦士のための王道パワーメタル。聴くだけで汗がドバドバ。


僕らのRAGEのミニアルバム。表題作「Never Give Up」のためだけに買っても損はない! 友情パワーッ!!

2008年の
おすすめCD



ヘルベースビーターズ



カーヴド・イン・ストーン



オール・マイ・ライフ



ラーキング・フィア


2007年の
おすすめCD



ニュー・レリジョン


第八の罪


MKII


アゴニー~ギフト・オヴ・ライフ


タイム・トゥ・ビー・フリー
 

2006年の
おすすめCD



リヴェンジ


ザ・シャドウ・キャビネット


スピーク・オヴ・ザ・デッド


2005年の
おすすめCD



DGM [ Misplaced ]


HEED [ The Call ]


Nocturnal Rites [ Grand Illusion ]

2004年以前の
おすすめCD



Rage [ Sound Chaser ]

2016 年 10 月 29 日

西澤保彦「完全無欠の名探偵」

Filed under: 書籍 — タグ: — 坂葉 @ 23:35:47

 連作短編集という体裁の長編推理小説です。再読。
「日常の謎」系統の話なんですが、謎の裏側がけっこうドロドロしています。
 後味の悪い話が苦手な人は要注意です。

「相手の話を聞くだけで、話し手が勝手に推理して解決する」という超能力者?が出てきます。
 かなりわけがわからない……。
 その男の前に立つとなんとなく饒舌になり、心の奥に引っかかっていたものをべらべらとしゃべり出し、しゃべった後で本人が「あれはそういうことだったのか!?」と気づくわけです。
 能力者の男は事件があったことにすら気付かず、世間話をしたとしか思っていません。

 そんな話面白いの?と思う方もいよう。
 推理小説の醍醐味は、探偵役がかっこよく事件を解決する部分にあるとも言える。
 確かにこれだけだと、相当能力者のキャラが立ってないと楽しめないでしょう。
 それなのにこの能力者は、温和なだけが取り柄のぬぼっとした大男……。セリフも相槌程度しかない。
 しかし本作は短編集の形を取った長編なので、本編の謎で引っ張ってくれます。
 別の話に出てきた人物がこっちの話でもちょろっと登場し、それが積み重なって最後には大きな事件の解決となる、という形です。
 さらに、能力者がなぜ能力を得たかの謎も関わってくる。

.
 話自体は軽快に進んでいき読みやすいです。
 個々の事件のアイデアは小粒ではありますが、よくもまぁこれだけ考え突くわと大量に投入されます。
 謎の提示と解決の連続で話が進んでいく。
 ひとつのエピソードで複数の事件がでてきたりもします。

.
 技巧的でおもしろい作品ですが、短編集という形もあってとにかく登場人物が多いです。
 20人以上のキャラがあちこちの話に散らばって絡み合っているので、気合を入れて読まないと誰が誰だかわからない。
 名前もまともに読めないものばかり……。
 回想を中心に話が進んでいくので、時系列も混乱します。

 また、解説では「これこそ西澤保彦のSFマインドが出た作品だ!」とか言ってますが、正直SF要素無くても全然成り立つ話です。
 むしろないほうがいいような……。
 SF的なアイデアとしてもおもしろいものでもなく、テーマのために無理矢理捻じ込んだ感じがある。
「交換相手」のことが気になる……。絶対結末に大きく関わると思っていたよ……。

.
「短編集なので毎日ちょっとずつ読んでいこう」と思ってちまちま読み進めると、メインの事件がサッパリわけがわからなくなると思います。
 長編だと思って気合を入れて挑みましょう。

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

コメントは承認制です。名前、メール、HPアドレスは空欄でも構いません。

*

Powered by WordPress