自作ゲーム














2012年購入の
おすすめCD


Rage [ 21 ]
僕らのRAGEが送り出す超強力なパワーメタルアルバム。ますますヘヴィに、ますますメロディアスになり、RAGEの快進撃はとどまるところを知らない……。

Riot [ Immortal Soul ]
近年の作品ではもっとも激しく印象的な作品。バンド名を冠した疾走曲RIOTはひたすら熱い。

2011年購入の
おすすめCD


Volcano [ Mythology ]
泣きのメロディが炸裂しまくる国産パワーメタル。

Wizards [ The Black Night ]
音楽性をいろいろ変えたりするブラジル産メタルバンドが、今度はドラマティック路線で復活。

Stormwarrior [ Heading Northe ]
キャッチーで暑苦しい疾走パワーメタルバンド。男度がかなり高い。

2010年購入の
おすすめCD


Secret Sphere
Archetype
イタリアンシンフォニックメロスピ。2ndに並ぶ大傑作ではないか。

Iron Fire
To the Grave
デンマークの熱血パワーメタルバンド。力押しと見せかけて細かなアレンジも効いている抜け目のないバンド。


When worlds collide

熱すぎる疾走パワーメタル。聴いてるだけで体中からいろいろな汁があふれ出す。


Leave This World

キレのいいリフと哀愁のメロディでグイグイ押す正統派ヘヴィメタル!


Strings to a Web

僕らのRAGEが送る隙のない傑作。バラエティ豊かな曲をとりそろえている。


Attero Dominatus

歴史上の戦争をテーマにした勇壮かつ悲哀に満ちたメタル。クワイアが雄々しい。


十五年ぶり、まさかの新作。ごく普通の正統派メタル。まぁ正直言っておすすめというほどでもないかな……。アルバムの存在に涙が出る一枚。

2009年の
おすすめCD



ひたすら熱く疾走するブラジリアン熱血メタル。


熱く濃く男臭い、戦士のための王道パワーメタル。聴くだけで汗がドバドバ。


僕らのRAGEのミニアルバム。表題作「Never Give Up」のためだけに買っても損はない! 友情パワーッ!!

2008年の
おすすめCD



ヘルベースビーターズ



カーヴド・イン・ストーン



オール・マイ・ライフ



ラーキング・フィア


2007年の
おすすめCD



ニュー・レリジョン


第八の罪


MKII


アゴニー~ギフト・オヴ・ライフ


タイム・トゥ・ビー・フリー
 

2006年の
おすすめCD



リヴェンジ


ザ・シャドウ・キャビネット


スピーク・オヴ・ザ・デッド


2005年の
おすすめCD



DGM [ Misplaced ]


HEED [ The Call ]


Nocturnal Rites [ Grand Illusion ]

2004年以前の
おすすめCD



Rage [ Sound Chaser ]

2013 年 10 月 27 日

A.E.ヴァン・ヴォクト「宇宙製造者」

Filed under: 書籍 — タグ: — 坂葉 @ 12:27:34

 今年に入ってヴォクトが僕の中で流行っていて、いろいろ読み返しています。
 今回紹介するのは1953年発表の「宇宙製造者」。

 ものすごいタイトルのSF作品です。
 あらすじだけを書き出すと「これぞワイドスクリーンバロック!」という感じなんですが、あちこちで論理が破綻しまくっていてわけのわからないガラクタみたいになっています。
 ジャンルとしては、タイムパラドックスものでしょうか。
 しかしタイムパラドックスに関してはまともな考察が行われておらず、実際の読後感は未来世界の冒険活劇といった感じです。

 奇怪なアイデアを次々に投入し「わけがわからないけどすごい!」というところがこの作家の魅力ではあるものの、本作ではわけがわからなすぎてちょっと擁護できません。
 彼がはまっていた怪しげな精神療法の悪影響が露骨に表れているような感じです。本書執筆時には、ダイアネティクス(今のサイエントロジー)に熱中していたのです……。

 もう少し正気を保っていてくれたら傑作になっていたであろう、惜しい作品でした。

(more…)

2013 年 10 月 7 日

サイモン・シン「フェルマーの最終定理」

Filed under: 書籍 — 坂葉 @ 20:13:38

「フェルマーの最終定理」が解かれるまでの経緯を追う物語です。
 数学をテーマとしていますが、数学の知識は全く必要ありません。

 フェルマーの最終定理という魔王に対し、数学界の英雄達が必殺証明を武器に戦うといった感じです。
 最終的にボスを倒したのはアンドリュー・ワイルズという人で、とどめを刺すための聖剣を作ったのは日本人だったというあたりも興奮します。

(more…)

Powered by WordPress