キルゾーン三作目です。
SF第二次世界大戦といった雰囲気。
グラフィックがかなりすごくて、さすがPS3を代表するFPSといった感じです。
内容はあまりにも普通のFPSで、雰囲気が好きな人にはおすすめだけど興味ない人はやらなくてもいいという感じ。
僕は大好き。
しかし難易度がものすごく低くなったため物足りない。そのせいで印象も薄い……。
.
●システム
武器を三種類持ち歩けるFPSです。
三種類とはいえ、拳銃、両手持ち銃、大型武器の三種類なので選択の自由はほとんどない。
メインの武器となる両手持ち銃も、実質的にはアサルトライフルとショットガンの二択になる。
敵側と味方側のどちらの銃を使うかといった感じ。
大型武器はロケットランチャーやライフルなど各場面の攻略用に置いてあるものがほとんど。
.
集弾性が非常に悪いです。
しかしこれがシリーズのおもしろいところでもある。
腹のあたりに照準を合わせてマガジン一本撃ち切るつもりで攻撃しよう。
弾は大量に出るので弾切れの心配はない。
.
カバーのそばでしゃがむと張り付きます。
しかし完全に隠れるわけではないのでけっこうダメージを受ける。
正直あまり役に立つとは思えない……。
ほんとこのFPS/TPSのカバーアクションというやつは存在意義がわからないですよ……。
.
倒れた時にそばに仲間がいると復活させてもらえます。
しかし移動パスがしょぼいのかすぐそばにいるのに回復してくれないこともしばしば。
.
前作ではかしこいAIが売りでしたが、本作は凡庸なAIになってしまいました。
賢いAIは難しくなるので受けないのか。
.
●グラフィック
大変すばらしいです。
メカのデザインもかっこいい。
さすがソニー陣営を代表するFPSだけのことはある。
しかし描画がカクカクになることもしばしば……。
あと自然環境で植物を変に発光させるのはやめてほしい。安っぽく見える……。
.
●ストーリー
前作の続きです。
前作で敵の親玉を倒して戦況はISA大有利……とはならず、なんかよくわからない理屈で絶体絶命の危機に陥っています。
というかどんどん戦況が悪くなりほぼ敗北する。
まぁ有利な状況だと物語がもり上がらないしな……。
前作では無口だった主人公も今作ではかなりしゃべるようになりました。
女性キャラがひとりいるんですがあまりにも空気過ぎて「何しに来たの?」という感じがすごい。
変に恋愛要素を絡めないのは高評価なんだけど、あまりにもキャラが立ってないというかろくな出番がなくてもったいない。
他にも名前があって複数回登場するキャラがいるものの、これもただ複数回出るだけなのだった。
.
今回は敵側のいざこざもかなり重視されてます。
主人公側よりも敵側の話のほうがおもしろい。
保守的な体制の中、軍事関連企業として成り上がったスタールという男が主導権を握ろうとする展開で、スタールは冷酷な悪党なんだけど目的意識がしっかりしていて応援してくなる。
主人公側は融通の利かない上司とそれに反発する相棒(とそのフォローをする主人公)という構図で話が進むんですが、上司の言い分のほうが真っ当に感じられるわけですよ。
これも上司のほうを応援したくなる。
.
セリフの字幕がいまいちです。
キャラごとに出るのではなく二行分まとめて表示されてしまう。
「PS陣営の主力FPS」みたいな立ち位置のシリーズなんだからこういうところはしっかりしてほしい……。
.
●感想
僕の中でキルゾーンと言えば、非常に難度が高く死にまくりながら攻略していくという印象でした。
しかし本作はだいぶ緩くなっています。
かなり緩い。
なんとなく特定武器縛りとかでプレイしてしまう感じ。
最高難度のエリートもけっこう簡単で、旧作のNormalと同じかちょっと難しいだけという感じでしたよ。
.
ストーリーのところにも書きましたが、よくわからない理由で戦況が大不利になっているのが納得いきませんでした。
それなのに最後でとんでもない大逆転していて、ISAもヘルガストもそんな間の抜けた戦略でよくここまでやってきたなという感じ。
まぁ娯楽作品なので仕方ないのだろう……。
「いろいろあったけど戦況に対した変化はなく戦いはまだまだ続く……」では多くの人は納得しないのだろう……。
.
敵の新兵器をくらうと残虐な死に方をするっぽいですが、死ぬ瞬間画面が白くなるのでなにが起こっているのかわかりません。
残虐シーンを見せろとまでは言わないもののせめて何が起こったのか説明してくれ……。
ラストの展開にも関わる重要な要素なのになんだかよくわからない兵器になっている。
.
プレイデータ的なものがほとんどありません。
チャプターごとの最短クリア時間と最小ミス数が出るだけです。
さまざまなデータを見てにやにやするのが好きな僕としてはあまりにも物足りない。
前作は大量のデータが残ったのに。
.
雰囲気が気に入った人にはお勧めです。
.
開発元 | ゲリラゲームズ |
発売日 | 2011/02/24 |
プレイ記録 | エリートクリア |