自作ゲーム














2012年購入の
おすすめCD


Rage [ 21 ]
僕らのRAGEが送り出す超強力なパワーメタルアルバム。ますますヘヴィに、ますますメロディアスになり、RAGEの快進撃はとどまるところを知らない……。

Riot [ Immortal Soul ]
近年の作品ではもっとも激しく印象的な作品。バンド名を冠した疾走曲RIOTはひたすら熱い。

2011年購入の
おすすめCD


Volcano [ Mythology ]
泣きのメロディが炸裂しまくる国産パワーメタル。

Wizards [ The Black Night ]
音楽性をいろいろ変えたりするブラジル産メタルバンドが、今度はドラマティック路線で復活。

Stormwarrior [ Heading Northe ]
キャッチーで暑苦しい疾走パワーメタルバンド。男度がかなり高い。

2010年購入の
おすすめCD


Secret Sphere
Archetype
イタリアンシンフォニックメロスピ。2ndに並ぶ大傑作ではないか。

Iron Fire
To the Grave
デンマークの熱血パワーメタルバンド。力押しと見せかけて細かなアレンジも効いている抜け目のないバンド。


When worlds collide

熱すぎる疾走パワーメタル。聴いてるだけで体中からいろいろな汁があふれ出す。


Leave This World

キレのいいリフと哀愁のメロディでグイグイ押す正統派ヘヴィメタル!


Strings to a Web

僕らのRAGEが送る隙のない傑作。バラエティ豊かな曲をとりそろえている。


Attero Dominatus

歴史上の戦争をテーマにした勇壮かつ悲哀に満ちたメタル。クワイアが雄々しい。


十五年ぶり、まさかの新作。ごく普通の正統派メタル。まぁ正直言っておすすめというほどでもないかな……。アルバムの存在に涙が出る一枚。

2009年の
おすすめCD



ひたすら熱く疾走するブラジリアン熱血メタル。


熱く濃く男臭い、戦士のための王道パワーメタル。聴くだけで汗がドバドバ。


僕らのRAGEのミニアルバム。表題作「Never Give Up」のためだけに買っても損はない! 友情パワーッ!!

2008年の
おすすめCD



ヘルベースビーターズ



カーヴド・イン・ストーン



オール・マイ・ライフ



ラーキング・フィア


2007年の
おすすめCD



ニュー・レリジョン


第八の罪


MKII


アゴニー~ギフト・オヴ・ライフ


タイム・トゥ・ビー・フリー
 

2006年の
おすすめCD



リヴェンジ


ザ・シャドウ・キャビネット


スピーク・オヴ・ザ・デッド


2005年の
おすすめCD



DGM [ Misplaced ]


HEED [ The Call ]


Nocturnal Rites [ Grand Illusion ]

2004年以前の
おすすめCD



Rage [ Sound Chaser ]

2006 年 10 月 14 日

映画マニアのジレンマ

Filed under: 映画 — タグ: — 坂葉 @ 21:30:43

 最近映画をえらい勢いで見てます。僕は映画好きではないのですが、1~3年おきに無性に映画を見たくなるときがあります。
 今回は、本屋でイーオンフラックの宣伝を見て、見たい欲が一気に膨れ上がりました。そして見ました。激烈なクソ映画でした。いや、この映画のファンもいるだろうから言い方を変えよう。僕には合いませんでした。
 ほかに見たのは、キューブ2、ソウ、ソウ2、インソムニア、ファイトクラブ、アルマゲドン、ホステージ、フライトプラン、パニックルーム、ロストワールド、ゴーストインマーズ、です。まだあったかな。
 また、感想を書いていこうと思います。

 映画を見たあとはネットで他の人の感想を見ました。
 面白いと思った映画が評判悪かったりすると、やっぱり悲しくなりますね。時にフライトプラン、パニックルームが悲惨でした。
 そこで思ったのですが、映画ファンというのは「役者と監督」で映画を見るということです。
「この役者がでるならこういう話でないといけない」と思ってる人がかなり多く、映画ファンらしいなぁと思いました。
 たとえばホステージなどは、全然アクション映画じゃないのに、ブルースウィリス主演ということでアクション映画という視点で評価している人が多いです。アクションシーンなんてまったくないので、そういうのを期待して見た人にとってはものすごいクソ映画になってしまいそうです。
 フライトプランも、パラノイアじみた異常状況を楽しむ作品だと思うのに、話の穴をつつかれまくりでした。いや、確かに、それはおかしいだろ!というところが多かったですが。
 これは僕がエイリアン4を批判してしまうのと同じ気持ちなのでしょう。(クリーチャー対決アクション映画なのに、ついSF的なデタラメを指摘したくなる。クローン再生したリプリーが、後天的に寄生されたクイーンの幼体ばかりか記憶まで復活するのはおかしすぎる)
 ホステージ、パニックルームは、敵役がしょぼいのを批判してる人も多かったですね。僕は全然気になりませんでしたが、アクションものとか恐怖ものとしてみるとそう思ってしまうのも仕方ないかも。
 映画が好きでたまらないからこそ、きちんと映画を見れなくなる、そんな逆説じみたことを感じました。
 これは僕の好きなメタルにも言えることで、バンドとしてはいい作品をだしたのに、「メタルの本道」から外れてしまったために楽しく聞けないものもあります。たとえばインフレイムスの新作。
 ※インフレイムス「カム・クラリティ」は、ハードな音楽が好きな人みんなにおすすめできる傑作です。
 映画や小説、RPGなどの物語で一番大事なのは話の筋だと僕は思うんですが、これらの大ファンになってしまうと、情報が欲しくてたまらなくなり事前にあらすじを知ったりしてしまいます。ラストのネタバレまでとはいかなくても、これらの物語作品で導入部以外の話の筋を知ってしまうのは致命的だと思います。それでも知りたいのが人間心理。
 だから映画の場合は、マニアになると役者や監督の腕前を観賞するのが目的になってしまうんだろう。
参考になったらクリック!

2 Comments »

  1. >パニックルームとフライトプラン

    パニックルームは、
    犯人がショボイからこそ
    短い時間を利用するギリギリ感が
    でていたと思うんですけどね。
    僕の業界からみると、
    携帯は、あの排水溝が
    あれば少し細工すればつながると思います。
    確かに、さほど面白くはなかった。
    ジョディフォスターが、身篭っているのを
    押してまででる作品ではなかったかも。

    フライトプランは、
    確かに突っ込みどころは多いし、
    女版ダイハードみたいになってしまったのが
    残念だけど、
    真実と虚がゴチャゴチャになったを、
    センスオブワンダーで
    真実だと確信していくところが
    非常に楽しめるいい映画だと思います。

    コメント by Y本 — 2006 年 10 月 15 日 @ 18:14:28

  2.  パニックルームもフライトプランも、観客に「こうすればいいじゃん」とつっこみを与える隙を与えてしまったのがまずいのかもしれませんね。
     こういう部分を勢いでごまかせれば、話が苦しくても名作になるんでしょう。

    コメント by 坂葉 — 2006 年 10 月 15 日 @ 18:50:49

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

コメントは承認制です。名前、メール、HPアドレスは空欄でも構いません。

*

Powered by WordPress