2012年購入の
おすすめCD



RAGE [21]

僕らのRAGEが送り出す超強力なパワーメタルアルバム! ますますヘヴィに、ますますメロディアスになり、RAGEの快進撃はとどまるところを知らない……。


Riot [ Immortal Soul ]

近年の作品ではもっとも激しく印象的な作品! バンド名を冠した疾走曲RIOTはひたすら熱い!

2011年購入の
おすすめCD



Volcano [ Mythology ]

泣きのメロディが炸裂しまくる国産パワーメタル!


Wizards [ The Black Night ]

音楽性をいろいろ変えたりするブラジル産メタルバンドが、ドラマティック路線で復活!


Stormwarrior [ Heading Northe ]

キャッチーで暑苦しい疾走パワーメタル!




2010年購入の
おすすめCD


Secret Sphere
Archetype
イタリアンシンフォニックメロスピ。2ndに並ぶ大傑作ではないか。

Iron Fire
To the Grave
デンマークの熱血パワーメタルバンド。力押しと見せかけて細かなアレンジも効いている抜け目のないバンド。


When worlds collide

熱すぎる疾走パワーメタル。聴いてるだけで体中からいろいろな汁があふれ出す。


Leave This World

キレのいいリフと哀愁のメロディでグイグイ押す正統派ヘヴィメタル!


Strings to a Web

僕らのRAGEが送る隙のない傑作。バラエティ豊かな曲をとりそろえている。


Attero Dominatus

歴史上の戦争をテーマにした勇壮かつ悲哀に満ちたメタル。クワイアが雄々しい。


十五年ぶり、まさかの新作。ごく普通の正統派メタル。まぁ正直言っておすすめというほどでもないかな……。アルバムの存在に涙が出る一枚。

2009年の
おすすめCD



ひたすら熱く疾走するブラジリアン熱血メタル。


熱く濃く男臭い、戦士のための王道パワーメタル。聴くだけで汗がドバドバ。


僕らのRAGEのミニアルバム。表題作「Never Give Up」のためだけに買っても損はない! 友情パワーッ!!

2008年の
おすすめCD



ヘルベースビーターズ



カーヴド・イン・ストーン



オール・マイ・ライフ



ラーキング・フィア


2007年の
おすすめCD



ニュー・レリジョン


第八の罪


MKII


アゴニー~ギフト・オヴ・ライフ


タイム・トゥ・ビー・フリー
 

2006年の
おすすめCD



リヴェンジ


ザ・シャドウ・キャビネット


スピーク・オヴ・ザ・デッド


2005年の
おすすめCD



DGM [ Misplaced ]


HEED [ The Call ]


Nocturnal Rites [ Grand Illusion ]

2004年以前の
おすすめCD



Rage [ Sound Chaser ]

2008 年 6 月 8 日

ゲームをやりまくった!

Filed under: 商業ゲーム — タグ: , , , — 坂葉 @ 21:57:49

 最近はとてつもない勢いでゲームをやりまくっています。
 クリアしたゲームは、グラディウスV、遊星からの物体X epispde 2、メタルギアソリッド2、メタルギアソリッド3で、プレイ中のものは真魂斗羅、天外魔境2です。
 クリアしたものについては長々と感想を書いたんですが、3年も4年も前のゲームの感想をいまさらアップしても意味ないような気もする。
 なので簡単に書いておきます。

.
・グラディウスV

 コンティニューしまくってノーマルまでクリアした。大変な良作だと思うけど、これはいくらやりこんでも1コインクリアできる気がしない。VERYEASYでもたぶん無理……。
 プレイ時間でクレジットが増えるのはよかった。やはり今の時代に難易度が高いゲームを作るなら、この方法がベストだろうなぁ。
 自分のゲームもこの方法にしようか。

.
・遊星からの物体X episode2

 すごくおもしろくて、もう3回もクリアした。英語版でやると敵兵の悲鳴がすごい。ストーリーとクリーチャーデザインにかなり不満がありますが、なんだかんだで大傑作だと思います。
 いや、僕がこの手のゲームをほとんどプレイしたことないから評価が高くなるのかも。ただ、後述のメタルギアソリッドよりも視点や操作性がはるかに快適で、このあたりもポイント高いように思います。
 後半の難易度はかなりのもので、そういう場所に限ってセーブポイントがないので、万人にはおすすめできないかも。
 でもすごく面白いから中古とかで見つけたらぜひプレイしてみてください。

.
・メタルギアソリッド2

 俯瞰視点が非常に不便です。これのせいで操作性がかなり悪くなってます。こういうのは慣れかもしれないけど、結局ゲームをクリアしても慣れなかった。背後にカメラを固定したモードをつけてほしい。
 匍匐で主観視点になる以上、普段も主観か背後からにすべきじゃないかと思いました。どうも不自然に感じます。
 ボタンをゆっくり離すとか強く押し込むとかもかんべんしてほしかったです。
 それ以外はとてもよかったです。ただ、似たような場面ばかりなせいかボリュームが少なく感じました。そろそろ半分こえたかな、と思ったところでフリチン展開になり、ちょっと進めたら怒涛のムービー攻勢&エンディングでガックリです。
 あとストーリーも「○○は実は××だったのだ!」ばかりで驚くどころか興醒めでした。結局敵の二つの派閥が争いあってるだけなので、「もうそんなんどうでもいいよ」という感じ。
 発売当時は雷電というキャラに批判殺到だったらしいですが、僕は別に気になりませんでした。むしろ、主人公が百戦錬磨のつわものよりこういう新兵の視点の方が好き。
 しかしソリダスは元傭兵?という過去があるのに、どうやって30歳前後で大統領になれたのだろうか。このあたり無理がありすぎるような……。

.
・メタルギアソリッド3

 難易度高すぎで全然楽しめませんでした。シリーズ恒例の俯瞰視点の不便さに加えレーダーが役に立たなくなったことで、まともに遊べなかった。三人称視点は、自動的に視点が進行方向に向かず、レバーを操って自分で方向を変えるという仕様です。キャラの向きと連動していないため主観や匍匐からの復帰後カメラが予想外の方向を向いてたりして混乱することが多かったです。
 最初NORMALでプレイしましたが、あまりにも難しかったのでVERYEASYにしました。それでもボス戦がとてつもなくきつかったです。特にじじいとかザ・ボスとか「これHARDだろ!」ってくらい強敵でした。じじい戦はアイデア的にはすごくいいと思うんだけどなぁ。ほんとにみんなクリアしてるんだろうか。
 ゲームのボリュームは前作よりもアップしている印象なのに、プレイしていてあまりにもつまらないので、山岳〜敵基地は警戒モードのまま突っ切って無理矢理クリアしてしまいました。
 サバイバルとか治療とかはおもしろい試みで、森や山岳といった舞台があるのはとてもよかったです。もっとましな操作系で遊びたかった。
 ストーリーは前作よりもシンプルになりわかりやすかったです。ただ、EVAがウザくてしょうがない。下心見え見えで「どうせおまえラストで裏切るだろ!」って感じがまんまんのビッチなうえ、ろくにバックグラウンドも説明されないため感情移入できず、まさかヒロインだとは思いませんでした。このウザくてたまらないキャラを気に入る人はいるのだろうか。僕らのかっこいいスネークにいやらしい手つきで触れるなこのアマ!という感じです。
 あとエンディング後に長々と真相を語るのはいい加減やめてほしかったです。こういうのは本当に意外なことを一文で表すほど効果がでかいのに、みんな予想してたような真相をダラダラと語られてはウンザリしてしまう。
 完成度自体はとてつもなく高く、ゲームのうまい人には人生最高の一本になるのではないかと思われますが、僕にはまったく面白くなくプレイしていて苦痛でした。これが中学や高校のころなら、猛烈な勢いでのめりこんだんだろうなぁ。全難易度クリアしてクリア特典をコンプリートしたりして。

.
・真魂斗羅

 今のところ5面です。
 SFC版を大幅にアレンジしてリメイクしたという感じです。過去作をやってると新鮮味があまりないかも。やはりSFC版のインパクトは強烈だったなぁとあらためて思いますよ。
 難易度はとてつもなく高く、パターンをおぼえてもそれなりの反射神経がないとそう簡単にはクリアできません。ネットで感想をみるとパターンさえ覚えれば楽だという意見が圧倒的に多いですが、決してそんなことはないです。無理なもんは無理。
 しかも一度死ぬとパターンが狂い連続で死ぬことがしばしばあります。このあたりものすごくストレス溜まります。
 とにかく使うボタンが多すぎて操作にとまどい、わかっていてもやられることが多いです。仕様ボタンは7個、武器も実質6種類なので2Dアクションゲームとしてはかなりの複雑さではないでしょうか。これで製作者は「シンプルなゲーム!」と言ってるのだから恐れ入る……。
 まぁ、ポーズをかけ次の攻撃に備えて「武器をあれに変えて方向をあっちに固定して~」とパッド操作のおさらいをしていけば、ある程度はなんとかなります。苦手な場所は攻略法を紙に書きだし、それを見ながらプレイするのもよかろう。
 が、天井に張り付いてるスライムやランスのバウンド攻撃はパターン化できないため、運が悪いとこのあたりで死にまくります。特にランスはひどい。あとぶら下がり攻撃の後に地上攻撃がくると回避不能で殺されることがあるけど、あれも対処方法があるんだろうか。
 デモが飛ばせないとかデモの最中操作ができないとかボスの無敵状態が長すぎるとか細かい不満点が多く、たしかに王道のアクションゲームだけど、いまいちプレイヤーの立場に立ってないところが目立ちました。
 いや、アクションゲームとしては最高レベルの出来だとは思いますよ。しかし以前ほどゲームに熱中できなくなった自分にはつらい面のほうが大きすぎます。メタルギアソリッド3と同じく、中高生のころに出会いたかったゲームであります。
真魂斗羅の感想の続き

.
・天外魔境2

 まだやりはじめたところ。視点は3Dなのにオブジェクトの接触判定は2Dゲームと同じビットマップでやっているため、「進めそうなのに進めない」ところが多くストレス溜まります。
 戦闘は無駄なアニメーション等がなく快適かな。

.
 簡単に書くつもりがけっこう長くなってしまいました。しかも批判ばっか。まったくイヤなオタクだよこの男は。
 まぁ、こうやって僕が文句つけたところこそ、製作者がこだわった部分なのだろうなぁとも思いますね。
参考になったらクリック!!

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

コメントは承認制です。名前、メール、HPアドレスは空欄でも構いません。

*

Powered by WordPress