2012年購入の
おすすめCD



RAGE [21]

僕らのRAGEが送り出す超強力なパワーメタルアルバム! ますますヘヴィに、ますますメロディアスになり、RAGEの快進撃はとどまるところを知らない……。


Riot [ Immortal Soul ]

近年の作品ではもっとも激しく印象的な作品! バンド名を冠した疾走曲RIOTはひたすら熱い!

2011年購入の
おすすめCD



Volcano [ Mythology ]

泣きのメロディが炸裂しまくる国産パワーメタル!


Wizards [ The Black Night ]

音楽性をいろいろ変えたりするブラジル産メタルバンドが、ドラマティック路線で復活!


Stormwarrior [ Heading Northe ]

キャッチーで暑苦しい疾走パワーメタル!




2010年購入の
おすすめCD


Secret Sphere
Archetype
イタリアンシンフォニックメロスピ。2ndに並ぶ大傑作ではないか。

Iron Fire
To the Grave
デンマークの熱血パワーメタルバンド。力押しと見せかけて細かなアレンジも効いている抜け目のないバンド。


When worlds collide

熱すぎる疾走パワーメタル。聴いてるだけで体中からいろいろな汁があふれ出す。


Leave This World

キレのいいリフと哀愁のメロディでグイグイ押す正統派ヘヴィメタル!


Strings to a Web

僕らのRAGEが送る隙のない傑作。バラエティ豊かな曲をとりそろえている。


Attero Dominatus

歴史上の戦争をテーマにした勇壮かつ悲哀に満ちたメタル。クワイアが雄々しい。


十五年ぶり、まさかの新作。ごく普通の正統派メタル。まぁ正直言っておすすめというほどでもないかな……。アルバムの存在に涙が出る一枚。

2009年の
おすすめCD



ひたすら熱く疾走するブラジリアン熱血メタル。


熱く濃く男臭い、戦士のための王道パワーメタル。聴くだけで汗がドバドバ。


僕らのRAGEのミニアルバム。表題作「Never Give Up」のためだけに買っても損はない! 友情パワーッ!!

2008年の
おすすめCD



ヘルベースビーターズ



カーヴド・イン・ストーン



オール・マイ・ライフ



ラーキング・フィア


2007年の
おすすめCD



ニュー・レリジョン


第八の罪


MKII


アゴニー~ギフト・オヴ・ライフ


タイム・トゥ・ビー・フリー
 

2006年の
おすすめCD



リヴェンジ


ザ・シャドウ・キャビネット


スピーク・オヴ・ザ・デッド


2005年の
おすすめCD



DGM [ Misplaced ]


HEED [ The Call ]


Nocturnal Rites [ Grand Illusion ]

2004年以前の
おすすめCD



Rage [ Sound Chaser ]

2009 年 9 月 29 日

PS2 Run Like Hell

Filed under: 商業ゲーム — 坂葉 @ 21:04:13

PS2 ランライクヘル

 巨大宇宙船内でクリーチャーと戦うTPSアクションです。
 R1で武器を構えることにより自動的に照準を合わせられます。
 メイン武器の弾数が無限なので好きなだけ撃ちまくれます。攻撃とリロードをうまく使い分けながら戦っていきます。
 グラフィックはとてもよくできていてSF映画のようです。動きもいいです。
 敵は最初からマップに配置されているのではなく、特定地点にくると発生するというタイプです。
 常に警戒を怠らずに進む必要があるため、かなりの緊張感があります。
 ゲーム進行は一本道で、各ステージで目的の行動を取ったり特定地点にたどりついたりすると次のステージに進みます。
 舞台が宇宙船なので同じ場所に戻ったりもするんですが、進行にしたがってクリーチャーの細胞のようなものに侵食されていきます。終盤ではすごいことになります。
 洋ゲーにしてはそれなりにストーリーが作ってあります。各登場人物のキャラ付けもされています。B級SF映画風です。
 こうやっていいところを書くとすごい名作っぽいんですが、それを上回るくらいの欠点もあります。
 
 まず、敵がものすごい勢いで突っ込んでくるため、戦闘に技術や戦略がほとんど必要ありません。しかもかなり固いです。現れたらひたすら撃ちまくるしかないです。
 撃つ以外にも回避行動とか突き飛ばしがありますが、的確に使いこなすのはかなりむずかしいです。というか僕は使ってられませんでした。
 そのため、正面から撃ち合いダメージを受けたら回復するというごり押し戦闘になりがちです。
 戦闘に技術が通用しないかわりに回復アイテムがたくさん出ます。これはもう明らかに「ごり押しで進んでください!」という感じです。僕はわりと慎重にプレイしたためクリア時には回復アイテムが100個以上余ってました。

.
 ゲーム進行に従い何種類も武器が手に入ります。しかしほとんど役に立ちません。なぜかというと、弾数が有限なうえに弾薬があまり落ちていないからです。弾数無限のデフォルト武器ばかり使うことになります。
 武器の強化パーツというのもあります。しかし、肝心の武器がないのに強化パーツばかり溜まっていくという状況になります。「序盤で取り忘れたのか?」と思ってしまいました。

.
 バイオハザードのようにアイテムの組み合わせができます。しかし組み合わせられるアイテムがほとんどない。一部のイベント用に使うだけです。
 メニューやアイテム画面の操作性も微妙にいまいちです。クリアするまで慣れませんでした。

.
 どこから敵が出てくるかわからない臨場感はすごくおもしろいんですが、ストーリーの関係上恐怖感はあまりありません。個人的にはこれが一番残念でした。
 デザイン的には敵は恐ろしげなクリーチャーです。しかし、スタートレック等のように奇怪な異星人が普通に存在する世界観のため、どんなバケモノが出てきてもストーリー的な恐怖が感じられないのです。むしろ仲間の科学者のほうが見た目がおそろしい。
 ゲーム中でも「敵はおそろしいバケモノ」扱いされているものの、おまえの仲間だってじゅうぶんおそろしいだろう!という感じです。このあたりストーリー作った人はなにも思わなかったんだろうか。
 人によっては怪物が襲ってくるというだけで恐怖感があるかもしれません。でも僕の場合、こういう設定だと人間兵士が襲ってきたのと同じ恐怖感しか味わえないのですよ。仲間と五十歩百歩の姿なので、宇宙船で異星人テロリストと戦ってるだけのように感じるというか。
 エンディングでホラーっぽい展開があるものの、こういう理由のためあんまり怖くないです。
 あと、かなりキャラが立ってる重要人物があまりにもアッサリと死んだのは呆気にとられました。こいつを死なせるなら最後の最後、いちばんおいしい場面だろう。

.
 プリレンダのデモシーンはキャンセルできるものの、リアルタイムレンダリングのデモはとばせません。死にやすい場面に限ってこういうデモが入るような気も……。
 ゲーム自体がスピーディなぶん、リトライ時に何度も見せられるデモはイライラしました。

.
 終盤で宇宙空間に出るシーンがあります。しかしここでもキャラの挙動が普段と同じというのはガッカリでした。

.
 ゲーム自体はよくできてるし遊んでいる間は楽しいんですが、どうもいまいちな作品でした。
 各種武器・回避行動などをもっと有効に使えればアクション的におもしろくなった気がします。
 ダメージ前提・ごり押し進行のゲームデザインがまずいのかな。しかもその方向でしっかりバランスが取れてしまっているので、なんだか製作マニュアルを丸写しにして作ったかのような雰囲気です。
 いろいろと惜しいゲームでした。
 でもハラハラドキドキの緊張感はかなりあるので、友達と集まってワイワイ遊ぶにはいいかも。
 最近はやりの実況プレイにも向いてそう。

.
 発売日……2004/09/02
 プレイ期間……2009/07/06?2009/07/11
 NORMALクリア
・おすすめ度  6点 つまらなくはないけどおすすめもできない。
・個人的評価  6点 ストーリーに恐怖感がないのが残念でした。

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

コメントは承認制です。名前、メール、HPアドレスは空欄でも構いません。

*

Powered by WordPress