2012年購入の
おすすめCD



RAGE [21]

僕らのRAGEが送り出す超強力なパワーメタルアルバム! ますますヘヴィに、ますますメロディアスになり、RAGEの快進撃はとどまるところを知らない……。


Riot [ Immortal Soul ]

近年の作品ではもっとも激しく印象的な作品! バンド名を冠した疾走曲RIOTはひたすら熱い!

2011年購入の
おすすめCD



Volcano [ Mythology ]

泣きのメロディが炸裂しまくる国産パワーメタル!


Wizards [ The Black Night ]

音楽性をいろいろ変えたりするブラジル産メタルバンドが、ドラマティック路線で復活!


Stormwarrior [ Heading Northe ]

キャッチーで暑苦しい疾走パワーメタル!




2010年購入の
おすすめCD


Secret Sphere
Archetype
イタリアンシンフォニックメロスピ。2ndに並ぶ大傑作ではないか。

Iron Fire
To the Grave
デンマークの熱血パワーメタルバンド。力押しと見せかけて細かなアレンジも効いている抜け目のないバンド。


When worlds collide

熱すぎる疾走パワーメタル。聴いてるだけで体中からいろいろな汁があふれ出す。


Leave This World

キレのいいリフと哀愁のメロディでグイグイ押す正統派ヘヴィメタル!


Strings to a Web

僕らのRAGEが送る隙のない傑作。バラエティ豊かな曲をとりそろえている。


Attero Dominatus

歴史上の戦争をテーマにした勇壮かつ悲哀に満ちたメタル。クワイアが雄々しい。


十五年ぶり、まさかの新作。ごく普通の正統派メタル。まぁ正直言っておすすめというほどでもないかな……。アルバムの存在に涙が出る一枚。

2009年の
おすすめCD



ひたすら熱く疾走するブラジリアン熱血メタル。


熱く濃く男臭い、戦士のための王道パワーメタル。聴くだけで汗がドバドバ。


僕らのRAGEのミニアルバム。表題作「Never Give Up」のためだけに買っても損はない! 友情パワーッ!!

2008年の
おすすめCD



ヘルベースビーターズ



カーヴド・イン・ストーン



オール・マイ・ライフ



ラーキング・フィア


2007年の
おすすめCD



ニュー・レリジョン


第八の罪


MKII


アゴニー~ギフト・オヴ・ライフ


タイム・トゥ・ビー・フリー
 

2006年の
おすすめCD



リヴェンジ


ザ・シャドウ・キャビネット


スピーク・オヴ・ザ・デッド


2005年の
おすすめCD



DGM [ Misplaced ]


HEED [ The Call ]


Nocturnal Rites [ Grand Illusion ]

2004年以前の
おすすめCD



Rage [ Sound Chaser ]

2010 年 10 月 19 日

PS2 デビルメイクライ2

Filed under: 商業ゲーム — タグ: — 坂葉 @ 21:24:31

.
●ゲーム概要
 コンボアクションの二作目です。が、残念なことにガッカリ続編となっています。
 難易度が大幅に落とされ、死亡時も直前エリアからコンティニューできるようになりました。簡単にクリアできます。
 クリア済みのステージを何度も再プレイできるため、レッドオーブを稼いでキャラを強化することもできます。
 このあたりのシステム全般はかなり遊びやすく改善されたものの、肝心のゲームのほうがあっさりしすぎのため、大幅な劣化を感じてしまいます。
 しかし1や3の完成度が飛びぬけているから本作がしょぼく見えるのであって、出来自体はそれなりにいいです。特にアクションが苦手な人にはほどよい難度で、DMC1よりも楽しめると思います。ボリュームも少ないので手軽かつ手早くコンボアクションを楽しみたい人に向いています。
 前作とのストーリー的な関わりはなく単独の作品として楽しめます。

.
●システム
 基本的に前作と一緒で、スティックで移動、R1でロックオン、△で斬り、□で銃撃、×でジャンプ、L1で悪魔変身です。
 今回は○で緊急回避ができるようになりました。移動速度も速いので、ゲーム中はこれを使ってゴロゴロ転がりながら移動することになると思います。
 壁際で○を押すと壁走りができます。しかし使う場所がありません。しかも回避のつもりが壁走りになってしまいコンボが途切れることもあります。
 銃撃でスタイリッシュランクを維持できるようになりました。これはいいです。コンボがへたくそな人(たとえば僕)でも高ランクを目指せます。
 一匹倒したら、次の敵に銃を撃ちながら接近し斬りかかることでスタイリッシュランクを上げていくことができます。
 その反面、剣での攻撃で敵が吹っ飛びやすくなりました。攻撃後の隙も大きいような……。
 剣攻撃でふっとんだ敵を緊急回避で追いかけさらに攻撃、倒したら銃を撃ちながら次の敵を狙うという戦い方がかっこいい気がします。
 緊急回避でスタイリッシュランクを維持できます。さらに、敵のそばで緊急回避をするとスタイリッシュランクがあがります。
 これは残念な仕様でした。なぜなら高評価を狙うときは、延々と敵の群れの中で緊急回避を行うことになってしまうからです。

.
 冒頭に書いたように死亡時には直前エリアからコンティニューできるようになりリトライ性が大幅に向上しました。これはすばらしいです。
 それなのにボス難度まで激減したのは残念でした。
 クリアしたミッションを何度もやりなおせる機能もいいです。
 今回は武器などのアイテムを取り忘れて進んでしまうことが多々ありますが、ミッション選択を使えば取りに戻れます。
 レッドオーブ稼ぎにも使えて便利です。
 ボス戦が独立したステージになってることも多いので、ボス攻略の研究もできます。……が、ボス戦があまり面白くないのだった……。
 メニューのレスポンスがよくなってるのが地味に好印象です。

.
●グラフィック
 ガクッとレベルダウンした感じです。地平線の見えるシーンが特に安っぽいです。
 あとポリゴン数節約のためか直方体ベースのオブジェクトが多いような気がします。そのせいで背景がしょぼく見える。
 今回は近代的な施設を舞台にしたステージが多いです。
 キャラのモデルは良くなったと思います。ダンテの顔は3作中でいちばん僕好みです。

.
●ストーリー
 悪人が魔王を復活させようとするのでそれを止める、という定番スタイルです。
 今回はダンテ篇とルシア篇に分かれてるんですが、最初にダンテ篇をプレイすると途中のデモでいきなりネタバレ的なセリフが出てきます。唐突過ぎて「その設定何? いつでてきたの?」という感じでした。

.
●感想
 どうにも惜しい作品でした。システム関連は大きく向上しているのに、背景デザインやゲーム内容が大幅に劣化しています。
 ほとんどのボス戦が、銃を撃ちまくってるだけで勝ててしまうというのが残念すぎます。距離を取って銃撃してるとボスの姿さえ見ずに倒せます。そのため、ボスの印象がまるで残りません。ボスの数自体はけっこう多いのに存在感があるやつがいないのが悲しいです。
 ボスだけでなくステージの印象もほとんど残りません。実はこの感想記事を書こうと思っても内容が思い出せなかったので再プレイしました。三ヶ月ほど間を置いての再プレイでしたが、次の展開がどうなるかわからないので二度楽しめてしまいましたよ。
 そういえば強制戦闘のシーンも少なかったような。

.
 ダンテ篇とルシア篇があり、二枚のディスクにわかれています。一部のステージが共通です。というより一部異なってるという感じでしょうか。ステージ数も少ないです。
 両方あわせても10時間ほどでクリアできると思います。内容が薄ければボリュームも薄いという感じです。
 HARDでプレイすれば印象も変わるのでしょうが、最初は選べません。

.
 ミッション選択は非常に便利です。ボス戦のみのミッションをノーダメージクリアすればレッドオーブが5000くらい入るので稼ぎにも使えます。……が、数分で何万ものオーブを稼げるポイントがあるので、ボス稼ぎはあまり意味ないのだった……。

.
 バグがあるそうです。剣の攻撃力は全部同じになっているらしく、リーチの長い剣がいちばん有利だそうです。
 僕はリーチの短い奴を一生懸命強化していました……。

.
 ゲームとしてはそこそこ良く出来ているのに前作と次作すごすぎるため、どうしようもないダメな子扱いされているかわいそうな作品でした。

.
●まとめ

開発元 カプコン
発売日 03/01/30
プレイ記録 NORMALクリア
クリアタイム
ダンテ 05:15:50
ルシア 05:05:22

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

コメントは承認制です。名前、メール、HPアドレスは空欄でも構いません。

*

Powered by WordPress