2012年購入の
おすすめCD



RAGE [21]

僕らのRAGEが送り出す超強力なパワーメタルアルバム! ますますヘヴィに、ますますメロディアスになり、RAGEの快進撃はとどまるところを知らない……。


Riot [ Immortal Soul ]

近年の作品ではもっとも激しく印象的な作品! バンド名を冠した疾走曲RIOTはひたすら熱い!

2011年購入の
おすすめCD



Volcano [ Mythology ]

泣きのメロディが炸裂しまくる国産パワーメタル!


Wizards [ The Black Night ]

音楽性をいろいろ変えたりするブラジル産メタルバンドが、ドラマティック路線で復活!


Stormwarrior [ Heading Northe ]

キャッチーで暑苦しい疾走パワーメタル!




2010年購入の
おすすめCD


Secret Sphere
Archetype
イタリアンシンフォニックメロスピ。2ndに並ぶ大傑作ではないか。

Iron Fire
To the Grave
デンマークの熱血パワーメタルバンド。力押しと見せかけて細かなアレンジも効いている抜け目のないバンド。


When worlds collide

熱すぎる疾走パワーメタル。聴いてるだけで体中からいろいろな汁があふれ出す。


Leave This World

キレのいいリフと哀愁のメロディでグイグイ押す正統派ヘヴィメタル!


Strings to a Web

僕らのRAGEが送る隙のない傑作。バラエティ豊かな曲をとりそろえている。


Attero Dominatus

歴史上の戦争をテーマにした勇壮かつ悲哀に満ちたメタル。クワイアが雄々しい。


十五年ぶり、まさかの新作。ごく普通の正統派メタル。まぁ正直言っておすすめというほどでもないかな……。アルバムの存在に涙が出る一枚。

2009年の
おすすめCD



ひたすら熱く疾走するブラジリアン熱血メタル。


熱く濃く男臭い、戦士のための王道パワーメタル。聴くだけで汗がドバドバ。


僕らのRAGEのミニアルバム。表題作「Never Give Up」のためだけに買っても損はない! 友情パワーッ!!

2008年の
おすすめCD



ヘルベースビーターズ



カーヴド・イン・ストーン



オール・マイ・ライフ



ラーキング・フィア


2007年の
おすすめCD



ニュー・レリジョン


第八の罪


MKII


アゴニー~ギフト・オヴ・ライフ


タイム・トゥ・ビー・フリー
 

2006年の
おすすめCD



リヴェンジ


ザ・シャドウ・キャビネット


スピーク・オヴ・ザ・デッド


2005年の
おすすめCD



DGM [ Misplaced ]


HEED [ The Call ]


Nocturnal Rites [ Grand Illusion ]

2004年以前の
おすすめCD



Rage [ Sound Chaser ]

2011 年 2 月 14 日

PS2 バイオハザード コードベロニカ

Filed under: 商業ゲーム — 坂葉 @ 18:12:38


 ホラーアクション四作目です。
 プリレンダではなくリアルタイム描画の背景になりました。視点はこれまで同様俯瞰を主としています。キャラに合わせてカメラが追従するようになり、より映画的になりました。
 一つのシナリオを二人の主人公で進むようになっています。
 そのため、クリアに要する時間が過去作よりも長めになています。
 序盤は難易度高めですが中盤以降は弾薬も増えるためわりと楽に進めると思います。

.
●システム
 過去作同様、左右で方向転換、前後で移動、R1で武器を構えて□で攻撃です。
 3のように弾薬の調合はできません。
 階段の昇降もボタンで行うようになっています。これはちょっと面倒くさい。
 ゲーム進行はある程度自由度があります。各場面での目的が複数あり、全部こなすと次の場面に進むといった感じです。
 前編はクレア、後編はクリスが主人公となっており、各キャラでマップを一周ずつするという構成です。クリス編ではマップ構成があちこち変わっているため水増し感は若干薄れています。

.
●グラフィック
 発売時期を考えるとかなり綺麗です。視点を自由に動かせないのが残念。
 敵キャラはけっこうたくさんいるんですが、似たような雰囲気の人型クリーチャーが多く物足りないです。
 キャラのモデリングはさすがに時代を感じさせます。

.
●ストーリー
 まあ、バイオハザードだなぁ……という感じ。ストーリー的に恐怖を感じる部分はほとんどありません。びっくり演出も控えめかも。
 敵側組織である「アンブレラ」設立に関わる話なのでシリーズ的には重要そうな作品となっています。
 それなりに個性のあるキャラが出るわりには話があっさりしてる印象でした。良く言えばデモムービーに頼らない構成なんですが、個人的にはもっとデモを使って話を進めてもいいと思いました。
 登場キャラも七人と少なめで、ある程度セリフのあるキャラは五人です。三人が主人公側の操作キャラなので相手側は二人しかいない……。
 ついに漫画のようなアクションを繰り出すキャラが出てきてしまいました。キャラクター性を打ちだすのはいいんですが、これはちょっとやりすぎのような気も。シリアスホラーから超人格闘ものに一歩近づいた感じです。
 シリーズの核になりそうなキャラも出るんですが、クリアしてみたところあんまり重要じゃなかった。
「死んだと思ってたやつが実は生きていた!」がアリの世界観らしいのでまた出てくるんだろうか。

.
●感想
 難度が高いとの評判を聞いていたのでおそれおののきながらプレイしたんですが、それほどでもありませんでした。
 ナイフの連続ヒットがかなり強力で、うまく使えば弾薬を温存できます。
 温存しすぎてハンドガンやボウガンの弾は山ほど余ってしまった。ハンドガンとボウガンは惜しみなく使っていいと思います。終盤のゾンビはハンドガンでは倒しきれないので、弾がいくら余っても使いどころがありません。
 グレネード系はある程度温存したほうがいいかも。
 接近戦が多かったぶん、回復を大量に使用してしまいました。それでも五回は全回復できるくらい余った。プレイ記録のところに余ったアイテムの量を記しておきました。
 難易度としては、1・3(HEAVY)>>>ベロニカ(NORMAL)>2(NORMAL)くらいの印象です。

.
 ゲーム内容自体はどこを切ってもバイオハザードとしか言いようがなく、つまらなくもなければ新たな驚きもないという感じです。
 扉をくぐるときのデモまで忠実に引き継いでいます。しかもゆっくり開く扉まである。ロードは確実に終わっているだろうに雰囲気作りのために待たされているようで、せっかちな僕はイライラしてしまいました。
 仕掛けの作動デモも飛ばせず、リトライを繰り返しがちなボス戦前などはこれまたイライラします。
 ラスボス戦はパスワード入力イベント前からのリトライになり、めんどくさくてたまりません。
 せっかくリアルタイム描画なのにカメラが変なところに設置されてるせいで敵が見えないことがあります。
 画面外の強敵にいきなり殺されたときはやる気が一気に失せたよ……。

.
 ゲームとしてはおもしろいしそつなく出来あがってはいるんだけど、「シリーズのストーリーを確認する以外にプレイする意味はあるのか?」と考えてしまう作品でした。
 筋金入りのバイオハザードファンか、1しかプレイしてないという人にしか薦められない感じです。
 いやほんとゲーム自体はおもしろいんだけどね……。

.
 さすがに製作側もマンネリにも程があると思ったのか、これ以降バイオハザードは新たな道を模索していくことになるのでした。
 しかし超人格闘ものになる前にシリーズを終わらせたほうがいいような気もします。いや超人格闘ものにしたほうが楽しめるのかもしれない。
 

開発元 ネクステック
発売日 2000/02/03(ドリームキャスト)
2001/03/22(PS2)
 
プレイ記録
RANKING D
TOTALTIME 13:36:38
SAVE 39
RETRY 71
 
アイテム残量
インクリボン 16
ハンドガンの弾 368
ショットガンの弾 51
マグナムの弾 12
グレネード弾 25
火炎弾 18
硫酸弾 18
対BOW 3
ボウガンの矢 558
キャリコ 2%
アサルトライフル 150%
サブマシンガン 100%
グリーンオーブ 15
ブルーオーブ 5
救急スプレー 1

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

コメントは承認制です。名前、メール、HPアドレスは空欄でも構いません。

*

Powered by WordPress