2012年購入の
おすすめCD



RAGE [21]

僕らのRAGEが送り出す超強力なパワーメタルアルバム! ますますヘヴィに、ますますメロディアスになり、RAGEの快進撃はとどまるところを知らない……。


Riot [ Immortal Soul ]

近年の作品ではもっとも激しく印象的な作品! バンド名を冠した疾走曲RIOTはひたすら熱い!

2011年購入の
おすすめCD



Volcano [ Mythology ]

泣きのメロディが炸裂しまくる国産パワーメタル!


Wizards [ The Black Night ]

音楽性をいろいろ変えたりするブラジル産メタルバンドが、ドラマティック路線で復活!


Stormwarrior [ Heading Northe ]

キャッチーで暑苦しい疾走パワーメタル!




2010年購入の
おすすめCD


Secret Sphere
Archetype
イタリアンシンフォニックメロスピ。2ndに並ぶ大傑作ではないか。

Iron Fire
To the Grave
デンマークの熱血パワーメタルバンド。力押しと見せかけて細かなアレンジも効いている抜け目のないバンド。


When worlds collide

熱すぎる疾走パワーメタル。聴いてるだけで体中からいろいろな汁があふれ出す。


Leave This World

キレのいいリフと哀愁のメロディでグイグイ押す正統派ヘヴィメタル!


Strings to a Web

僕らのRAGEが送る隙のない傑作。バラエティ豊かな曲をとりそろえている。


Attero Dominatus

歴史上の戦争をテーマにした勇壮かつ悲哀に満ちたメタル。クワイアが雄々しい。


十五年ぶり、まさかの新作。ごく普通の正統派メタル。まぁ正直言っておすすめというほどでもないかな……。アルバムの存在に涙が出る一枚。

2009年の
おすすめCD



ひたすら熱く疾走するブラジリアン熱血メタル。


熱く濃く男臭い、戦士のための王道パワーメタル。聴くだけで汗がドバドバ。


僕らのRAGEのミニアルバム。表題作「Never Give Up」のためだけに買っても損はない! 友情パワーッ!!

2008年の
おすすめCD



ヘルベースビーターズ



カーヴド・イン・ストーン



オール・マイ・ライフ



ラーキング・フィア


2007年の
おすすめCD



ニュー・レリジョン


第八の罪


MKII


アゴニー~ギフト・オヴ・ライフ


タイム・トゥ・ビー・フリー
 

2006年の
おすすめCD



リヴェンジ


ザ・シャドウ・キャビネット


スピーク・オヴ・ザ・デッド


2005年の
おすすめCD



DGM [ Misplaced ]


HEED [ The Call ]


Nocturnal Rites [ Grand Illusion ]

2004年以前の
おすすめCD



Rage [ Sound Chaser ]

2011 年 2 月 19 日

PS2 チェインダイブ

Filed under: 商業ゲーム — 坂葉 @ 19:13:39


 空間に浮かぶ「ボイド」という物体にゴムひものようなロープを引っ掛け、びよんびよんと飛び回るアクションゲームです。
 3Dアクション風ですがプレイヤーの操作は2D平面上で行われます。

.
●システム
 レバー左右で移動、×でジャンプです。二段ジャンプできます。
 □ボタンで攻撃です。しかし敵を凍らせるだけで破壊はできません。
 R2を押すと「プラズマチェイン」を射ち出します。
 これを空中に浮かぶ「ボイド」や凍った敵にあてるとぶらさがることができます。
 R2を離すと主人公は支点の方向に飛んでいきます。伸びたプラズマチェインのぶんだけ勢いよく飛びだします。
 このとき凍った敵に衝突するとダメージを与えられます。
 ゴムの反動で空を飛び回るといった感じなので、海腹川背のようなラバーリングアクションとはプレイ感が違います。
 敵を連続で倒すとコンボとなり攻撃力が上がっていきます。また、連続で倒した敵の量に応じてコンボ終了時に体力が回復します。
 プレイヤーの移動平面は円筒形だったり曲がりくねった帯状だったりするので、操作系が2Dでも立体的なプレイ感を味わえます。

.
●グラフィック
 国産ゲームとしては標準レベルでしょうか。ちょっと殺風景な感じです。
 多くの敵やボイドを画面内に収める必要があるせいか、カメラ位置が遠いです。そのためちまちました印象の画面になっています。殺風景な背景もあわせて、PS2のゲームとしてはかなり安っぽい印象になっています。
 ステージ間のデモはノベルゲームのような静止画になります。これがしょぼくて泣ける。
 ポリゴンモデル自体がいまいちで女性キャラが可愛くないというのが悲しい。
 しかし静止画ではあるものの絵を切り替えたり揺らしたりして動きを表現しています。妙に凝ってる。

.
●ストーリー
 SF……というかスペースオペラです。SF小説とか好きな人には耐えられないトホホな物語が展開されます。話の整合性とか考えずそれっぽい言葉を乱用してSFっぽさを出してる感じの。
 セリフ回しもくどく、無駄な会話が延々と続いたりします。文章もところどころ変だったり。なんでその話題になるの?と展開に疑問を持ってしまうところもいくつか。
 戦闘サイボーグみたいな人が「俺は神なのだ!」とか言いだします。せいぜい「人型サイズの戦闘個体としてはかなり強い」というレベルの描写しかされていないので全然説得力がありません。その人によると主人公も神なんだそうです。全宇宙に二人だけしかいない超越存在なんだとか。そのわりに水に落ちると死ぬし。
 そして終盤の盛り上がりそうなところで女同士の恋愛相談みたいなのが始まったときには頭の中に「?」マークが飛び交いましたよ。
 胃袋で元素変換できるからすごく固くて強い虫とか、その虫に地上で反物質ミサイルを撃ち込むとか(最初は「地上では使えない」と言ってたのに)、一国の姫がすごい科学者で世界を救う超重要な鍵を握ってるのに一人で危険地帯を飛び回ってるとか、その姫に一般人の男が告白して普通に付きあうとか、惑星を治める五人の姫同士が面識ないとか、被災地に姫が置き去りにされているのに誰も気にせず当の姫は遺跡を散歩してるとか、宇宙航行して何年も経ってるような時代なのに30年前の通信機がデータ形式がちがってて使えないとか、小さいロケットに惑星の全住民を乗せて脱出するとか、すごい展開が次々に迫ってきます。
 腐女子受けを狙ったのかラストではライバルが主人公に「広い宇宙で二人きり」云々とホモ臭いことを言い出すしまつですよ。
 あまりにひどいのでちょっと検索してみたら、シナリオ担当者はギャルゲーのシナリオライターをしている人だそうです。ほんとかよ……。
「久遠の絆」というのが代表作?だそうです。これも珍展開が雪崩のように襲いかかってくるんだろうか。
 しかしまんがや映画では普通にありそうな話なので、SF小説読んだりしない人には違和感ないかも。

.
●感想
 ストーリーは変だけどゲーム自体はおもしろいです。
 ボイドはたくさん設置してあるので適当に飛びまくっても簡単には落下死しません。思う存分飛びまくれます。
 キャラが小さく地味な画面ですが、ステージごとにさまざまな工夫が凝らしてあります。
 しかし凝った仕掛けがあるわけではないので、ミニゲーム的な印象が無きにしもあらず……。
「味方を護衛する」「敵と競争」「塔を登る」などのアイデアをそのまま作っただけで、途中にアクセントとなるような場面がありません。
 自機の移動は2Dだけど敵はZ軸移動もします。そのせいで攻撃が外れることが多々あります。
 視点(移動平面)が斜めになったりもするのでますます当たり判定がわかりにくい。
 護衛ミッションでは素早く敵を倒さないといけないのに、画面外の敵がどこにいるかわからないせいで味方機が撃墜されたりもしました。
 視点の問題は仕方ないにしても、レーダーがあると良かったです。
 敵に接触されるとすごい勢いで弾き飛ばされることがあります。敵との位置関係を見失ったり予想外の方向に飛んでいったりします。なんでこんなに弾き飛ぶ設定にしたんだろう。コンボ中に吹き飛ばされてコンボが途切れることも多かったです。これのせいで快適さが減ってるような気がします。

.
 要救助者を抱えて移動することもできます。しかし要救助者自体がほとんどいない。他者を運ぶミッションは2~3ステージしかありません。
 空中で離したりキャッチしたりできるので、これを取り入れたステージも遊んでみたかったです。

.
 普段のステージの難度は低いんですがボス戦は異様に難しいです。最初のボスからかなりの強敵。
 特にラスボスにはかなり苦戦しました。いくらがんばっても残り体力20%くらいまでしかいかなかった。
 しかし必殺技を三回当てるだけで倒せました……。

.
 Shinobiの「殺陣」のように連続で敵を倒すと攻撃力が上がるんですが、それを活用する場面はないです。せいぜいボス戦が楽になる程度。これはちょっと惜しいです。
 また、地上に降りるだけでコンボが途切れるのも残念でした。
 ゲームオーバー時のカーソル初期位置がSAVEになってます。なぜリトライではないんだろう。
 チェインのボタンがR2というのも使いにくかったです。キーコンフィグはありません。

.
 アイデアはいいけど活かしきれてないという印象でした。
 フルプライスゲームというより、低価格DL作品みたいな感じです。
 宙を飛び回る感覚は楽しいのでけっこうおすすめです。

.
●難所攻略
 敵がいっぱいいる場面では必殺技をばんばん使っていきましょう。
 たくさん倒せばある程度体力が回復します。
 ボス戦では連続で使用するのも効果的です。

.
・三面ボス、転がってくるやつ
 転がりを避けて止まったら斬り+チェイン。
 適当に必殺技を撃つ。
 ヒット数が多いと回復量も多いので、チェインのあとに連続で必殺技を出すといいかもしれない。
・女抱えて逃げる面
 後半の、ボスが吐くレーザーだけ気をつけて避ける。
・味方の輸送機4機を守る
 超音波みたいなのを吐いてるやつを追いかける。
 輸送機はダメージを受けるたびに高度が落ちるので、下がってるやつを重点的に守るようにする。
・空飛ぶ電撃ムカデ
 下に回りザコを何匹か倒してからボス本体を攻撃。
 ダメージを与えると暴れまわるので、ボイドにぶら下がったままにする。(下手に動き回ると叩き落される)
・女助けて雪山登り
 ダメージ受けると女を落とすから注意。落下中にボタンを押せば拾える。
・通信機修理
 通信機がどこにあるかわかりにくい。
 スタート地点で女を拾い、すぐ先のアンテナを越えたところに一台。
 女を下ろしたらすぐに離れる。(女のそばにいると敵が寄ってきて攻撃される)
 スタート地点に戻りもう一人の女を拾い、しばらく進むともう一台の通信機がある。
 ここも下ろしたらすぐに移動する。
・落下ボス
 はじまったらすぐにボスのところに行き必殺技。
 レーザー出して回転しはじめたらたぶん避けられないので
 ボスに密着し、攻撃→チェイン→攻撃→チェイン→攻撃→チェインを猛烈な勢いで繰り返すとあっというまに倒せる場合がある。
・火山ボス
 最初の三匹は必殺技で倒す。三匹とも画面内にいるときでないとまとめて倒せない。
 本体が出てきたら、とりあえず一番高いボイドにぶら下がる。電撃&溶岩噴出をかわす。
 溶岩噴出が終わったらすぐに一番下のボイドにぶらさがって殴りをかわす。
 火炎弾を撃ってきたら二段目のボイドにぶらさがり火炎弾を弾く。
 その後足場に向かって攻撃してくるので、ボスに密着し、攻撃→チェイン→攻撃→チェインを繰り返す。
・ラスボス
 三回必殺技を撃つと倒せる。
 必殺技を撃った後に球になって突っ込んでくるので、攻撃ボタン押しっぱなしで弾き返す。(ここでダメージ食らうと必殺技が出せなくなる)
 

開発元 アルヴィオン
発売日 2003/10/16
 
プレイ記録
評価 CBABC ABABA BABBA BAAA

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

コメントは承認制です。名前、メール、HPアドレスは空欄でも構いません。

*

Powered by WordPress