自作ゲーム














2012年購入の
おすすめCD


Rage [ 21 ]
僕らのRAGEが送り出す超強力なパワーメタルアルバム。ますますヘヴィに、ますますメロディアスになり、RAGEの快進撃はとどまるところを知らない……。

Riot [ Immortal Soul ]
近年の作品ではもっとも激しく印象的な作品。バンド名を冠した疾走曲RIOTはひたすら熱い。

2011年購入の
おすすめCD


Volcano [ Mythology ]
泣きのメロディが炸裂しまくる国産パワーメタル。

Wizards [ The Black Night ]
音楽性をいろいろ変えたりするブラジル産メタルバンドが、今度はドラマティック路線で復活。

Stormwarrior [ Heading Northe ]
キャッチーで暑苦しい疾走パワーメタルバンド。男度がかなり高い。

2010年購入の
おすすめCD


Secret Sphere
Archetype
イタリアンシンフォニックメロスピ。2ndに並ぶ大傑作ではないか。

Iron Fire
To the Grave
デンマークの熱血パワーメタルバンド。力押しと見せかけて細かなアレンジも効いている抜け目のないバンド。


When worlds collide

熱すぎる疾走パワーメタル。聴いてるだけで体中からいろいろな汁があふれ出す。


Leave This World

キレのいいリフと哀愁のメロディでグイグイ押す正統派ヘヴィメタル!


Strings to a Web

僕らのRAGEが送る隙のない傑作。バラエティ豊かな曲をとりそろえている。


Attero Dominatus

歴史上の戦争をテーマにした勇壮かつ悲哀に満ちたメタル。クワイアが雄々しい。


十五年ぶり、まさかの新作。ごく普通の正統派メタル。まぁ正直言っておすすめというほどでもないかな……。アルバムの存在に涙が出る一枚。

2009年の
おすすめCD



ひたすら熱く疾走するブラジリアン熱血メタル。


熱く濃く男臭い、戦士のための王道パワーメタル。聴くだけで汗がドバドバ。


僕らのRAGEのミニアルバム。表題作「Never Give Up」のためだけに買っても損はない! 友情パワーッ!!

2008年の
おすすめCD



ヘルベースビーターズ



カーヴド・イン・ストーン



オール・マイ・ライフ



ラーキング・フィア


2007年の
おすすめCD



ニュー・レリジョン


第八の罪


MKII


アゴニー~ギフト・オヴ・ライフ


タイム・トゥ・ビー・フリー
 

2006年の
おすすめCD



リヴェンジ


ザ・シャドウ・キャビネット


スピーク・オヴ・ザ・デッド


2005年の
おすすめCD



DGM [ Misplaced ]


HEED [ The Call ]


Nocturnal Rites [ Grand Illusion ]

2004年以前の
おすすめCD



Rage [ Sound Chaser ]

2011 年 10 月 3 日

PS2 ツキヨニサラバ

Filed under: 商業ゲーム — 坂葉 @ 02:22:18

.
 自動照準+スロー+近接格闘のアクションゲームです。
 ダメゲー三種の神器を備えてますが、意外にもけっこう遊べます。
 このジャンル(?)では一番出来がいいかもしれない。
 しかし名作かと言われると、それはちがうといわねばならない。隠れた良作かと言われても悩んでしまいます。
 正直言って、物好き以外はわざわざやる必要は……。
 高難度ゲーに分類されたりもするので、そういうのが好きなマゾの人は楽しめるかも。
 キャラクターデザインは皆川亮二で、ストーリーもいかにもそんな感じです。
 つまり陰のあるヒーローに憧れる中高生が喜ぶような話。

.
●システム
 ○で格闘、×でジャンプ、□で射撃、△でスロー、
 R1でロックオン、R2でターゲット切り替え、
 L1でスキルA発動、L2でスキルB発動、
 方向キー下かスタートボタンでリロード、
 となっています。
 敵は猛烈な勢いで攻撃してくるため、スローを使いまくるのがポイントです。まともに戦うとあっという間にやられる。

.
 アクションパートの合間にアドベンチャーパートが入ります。
 ここでの行動によってサブイベントが発生するようです。

.
●グラフィック
 国産B級アクションゲームだなぁという感じです。

.
●ストーリー
 超能力ガンマン達の非情な世界! ハードボイルドガンアクション! みたいな感じです。
 アドベンチャーパートでいろいろあるっぽいけど、ロードが長いのでサブイベント等を追うのはつらいです。

.
●感想
 ワラワラわいて出る敵を倒しまくるだけです。
 それはもうなんの工夫もなくワラワラわいて出ます。
 それをいかに素早く倒していくかがポイントっぽいです。
 こういうのを見ると、レベルデザイン重視の海外ゲームはしっかりできてるなぁと思います。
 戦闘エリアは透明な壁で仕切られていることがあり、その外から敵が攻めてきたりするんですが、戦闘エリアに入ってない敵には弾が当たらないです。これはかなり理不尽さを感じました。

.
 ボスがとてつもなく強いです。
 特に二面ボスのライトニングジョーの強さはすさまじく、二十回はコンティニューしたと思います。
 他にも中華女ボスは、明らかに無防備に見える時にも無敵だったりして理不尽感が高い。

.
 アドベンチャーパートのロードが長くて鬱陶しいです。新しいシーンの読み込みに八秒、そのシーンから出るのに五秒です。長々と読み込んで何も情報がないと泣けます。静止画のアドベンチャーパートなのにいったい何を読み込んでるんだ……。
 しかもこのアドベンチャーパートをしらみつぶしに調べないとサブイベントが出ないらしい。

.
 高難度ゲームとしてはボス戦になかなか魅力があるものの、その他の部分がどうしようもないので、全体としてはおすすめできない残念作品になっています。
 僕は無茶なボス戦が好きなのでそれなりに楽しめました。ボス戦はよかった。
 ザコ戦はほんとつまらなかったけど。
 高難度モードや特殊モード、追加キャラなどもあるようですが、とてもやる気にはなれませんでした。
 高難度なら、ザコ戦でもいろいろと工夫が必要になっておもしろくなるのかな……。

開発元 タイトー
発売日 2005/02/24
 
プレイ記録
クリアタイム 7:51:54
難易度 NORMAL

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

コメントは承認制です。名前、メール、HPアドレスは空欄でも構いません。

*

Powered by WordPress