自作ゲーム














2012年購入の
おすすめCD


Rage [ 21 ]
僕らのRAGEが送り出す超強力なパワーメタルアルバム。ますますヘヴィに、ますますメロディアスになり、RAGEの快進撃はとどまるところを知らない……。

Riot [ Immortal Soul ]
近年の作品ではもっとも激しく印象的な作品。バンド名を冠した疾走曲RIOTはひたすら熱い。

2011年購入の
おすすめCD


Volcano [ Mythology ]
泣きのメロディが炸裂しまくる国産パワーメタル。

Wizards [ The Black Night ]
音楽性をいろいろ変えたりするブラジル産メタルバンドが、今度はドラマティック路線で復活。

Stormwarrior [ Heading Northe ]
キャッチーで暑苦しい疾走パワーメタルバンド。男度がかなり高い。

2010年購入の
おすすめCD


Secret Sphere
Archetype
イタリアンシンフォニックメロスピ。2ndに並ぶ大傑作ではないか。

Iron Fire
To the Grave
デンマークの熱血パワーメタルバンド。力押しと見せかけて細かなアレンジも効いている抜け目のないバンド。


When worlds collide

熱すぎる疾走パワーメタル。聴いてるだけで体中からいろいろな汁があふれ出す。


Leave This World

キレのいいリフと哀愁のメロディでグイグイ押す正統派ヘヴィメタル!


Strings to a Web

僕らのRAGEが送る隙のない傑作。バラエティ豊かな曲をとりそろえている。


Attero Dominatus

歴史上の戦争をテーマにした勇壮かつ悲哀に満ちたメタル。クワイアが雄々しい。


十五年ぶり、まさかの新作。ごく普通の正統派メタル。まぁ正直言っておすすめというほどでもないかな……。アルバムの存在に涙が出る一枚。

2009年の
おすすめCD



ひたすら熱く疾走するブラジリアン熱血メタル。


熱く濃く男臭い、戦士のための王道パワーメタル。聴くだけで汗がドバドバ。


僕らのRAGEのミニアルバム。表題作「Never Give Up」のためだけに買っても損はない! 友情パワーッ!!

2008年の
おすすめCD



ヘルベースビーターズ



カーヴド・イン・ストーン



オール・マイ・ライフ



ラーキング・フィア


2007年の
おすすめCD



ニュー・レリジョン


第八の罪


MKII


アゴニー~ギフト・オヴ・ライフ


タイム・トゥ・ビー・フリー
 

2006年の
おすすめCD



リヴェンジ


ザ・シャドウ・キャビネット


スピーク・オヴ・ザ・デッド


2005年の
おすすめCD



DGM [ Misplaced ]


HEED [ The Call ]


Nocturnal Rites [ Grand Illusion ]

2004年以前の
おすすめCD



Rage [ Sound Chaser ]

2012 年 3 月 3 日

PS2 ナノブレイカー

Filed under: 商業ゲーム — 坂葉 @ 20:22:14


 派手な流血描写のあるコンボアクションです。
 グラフィックは綺麗で動きも滑らかな良作です。
 ……が、ネットで評判を見るとひどい言われようでびっくりしました。
 カメラの視点が悪かったりボスの手前にチェックポイントがなかったりとストレスが溜まる部分もありますが、アクションゲーム好きなら充分楽しめるでしょう。

.
●システム
 □ボタンで横斬り、△ボタンで縦斬りで、ボタンを押す順番によって様々なコンボを出せます。最初は使えるコンボも少ないですが、マップに落ちている強化チップをコンボ表にはめていくことにより様々な技を出せるようになります。
 ○ボタンを押すと、鞭のようなもので相手を捕まえ引き寄せる「キャプチャー」となります。タイミングよく攻撃するとキャプチャーカウンターとなり、敵を一撃で倒せます。
 また、R1ボタンが「SHIFTキー」になっており、攻撃ボタンと組み合わせれば強力な攻撃、○ボタンと組み合わせればブースト技、×ボタンと組み合わせれば回避行動となります。
 コンボにもSHIFTが組み込まれるため、強力な技はそれなりに出すのが難しかったりします。
 ブースト技を出すためにはブーストゲージが必要となります。敵を倒せば割と簡単にたまるため、どんどん使っていきましょう。
 ブースト技には、パラメータアップ、周囲の敵にダメージ、敵レーザーを反射、などがあります。
 敵を倒せば倒すほど体力やブーストゲージがあがっていくので、アクションが苦手な人でもある程度何とかなります。

.
●グラフィック
 主人公やライバルのデザインはかっこいいです。逆に敵のデザインはどうもイマイチ。
 背景は、まぁほどほどです。国産ゲームとしてはいいほうかも。
 60フレームでなめらかに動くので気分いいです。
 流血描写がすさまじいです。敵を倒すとうどんのような血が飛び散り、辺りは血糊でベタベタになります。ただ血の表現が嘘っぽく、いまいちな感じでした。オプションで色などを変えられるので、D-REDにするといいかもしれません。赤い血が乗算合成で表示されます。
 ちなみに本当は血ではなくオイルだそうです。

.
●ストーリー
 ストーリー自体はありきたりなんですが、「寡黙で屈強な戦士」である主人公はかっこよくて良かったです。
 もうちょっとキャラを増やしてムービーも入れてくれればいいのにと思いました。
 サイボーグのデザインがよくできているだけに、昔の仲間とかも出して欲しかった。

.
●感想
 絵、ストーリー共に渋くてかっこいいです。同社の真魂斗羅を思わせるような雰囲気。
 ゲーム内容もなかなか。
 攻略法を見つけないとまったく歯が立たないボス戦もおもしろいです。

.
 ただ、セーブポイントやチェックポイントが少ないのには参りました。
 中には、五分くらいザコと戦い続けないとボスに会えない場面もありました。しかもボスがけっこう強くて何度もやり直しするはめに……。
 ラスボスもセーブ・回復なしに三連戦です。二戦目はあってないようなものだけど、それでもめんどくさい。
 しかも電源を切ってしまうと、再開時は鬱陶しいジャンプアクション地点まで戻されてしまう。

.
 基本はコンボアクションなんですが、ところどころにアスレチック要素があります。しかもそういう場面に限って視点が固定だったりしてわかりにくいことこの上ない。
 ジャンプの空中制御にも癖があるため、アスレチックシーンはかなりの難度です。アクションが苦手な人は投げ出してしまうかも……。
 ラストのジャンプアクションなどは、アイデアはおもしろいけど視点と挙動のせいでとてつもなくストレスがたまる場面になっています。

.
 回復アイテムがなかなか出ません。場所によってはいらないほど出まくるんですが、難所に限って出ません。
 序盤はコンボも少ないため敵を倒すのに時間がかかり、ゲージを満タンにするのに30分近くかかったりもします。まぁ敵を倒せば体力最大値も上がっていくからいいんですが……。

.
 グラフィックはいいものの、工場風の背景ばかりで単調なのが残念でした。
 視点の上下移動ができず俯瞰が多いため、屋内なのか屋外なのかわからない場面もしばしば。

.
 ネットでの評判は非常に悪く、それを信じて購入を諦めた人がいるのならもったいない話です。
 ここまで作ってもダメゲーの烙印を押されてしまうとは、厳しい時代になったものだ。
 これのちょっと後に、PS2アクションゲームの大傑作DMC3が出ており、タイミングも悪かったなぁと思ってしまいます。

.
 ストレスを感じる部分が随所にあるのは否定できないものの、アクションゲーム好きならきっと満足できる良作だと思います。

開発元 コナミ
発売日 2005/01/27
 
プレイ記録 NORMALクリア

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

コメントは承認制です。名前、メール、HPアドレスは空欄でも構いません。

*

Powered by WordPress