2012年購入の
おすすめCD



RAGE [21]

僕らのRAGEが送り出す超強力なパワーメタルアルバム! ますますヘヴィに、ますますメロディアスになり、RAGEの快進撃はとどまるところを知らない……。


Riot [ Immortal Soul ]

近年の作品ではもっとも激しく印象的な作品! バンド名を冠した疾走曲RIOTはひたすら熱い!

2011年購入の
おすすめCD



Volcano [ Mythology ]

泣きのメロディが炸裂しまくる国産パワーメタル!


Wizards [ The Black Night ]

音楽性をいろいろ変えたりするブラジル産メタルバンドが、ドラマティック路線で復活!


Stormwarrior [ Heading Northe ]

キャッチーで暑苦しい疾走パワーメタル!




2010年購入の
おすすめCD


Secret Sphere
Archetype
イタリアンシンフォニックメロスピ。2ndに並ぶ大傑作ではないか。

Iron Fire
To the Grave
デンマークの熱血パワーメタルバンド。力押しと見せかけて細かなアレンジも効いている抜け目のないバンド。


When worlds collide

熱すぎる疾走パワーメタル。聴いてるだけで体中からいろいろな汁があふれ出す。


Leave This World

キレのいいリフと哀愁のメロディでグイグイ押す正統派ヘヴィメタル!


Strings to a Web

僕らのRAGEが送る隙のない傑作。バラエティ豊かな曲をとりそろえている。


Attero Dominatus

歴史上の戦争をテーマにした勇壮かつ悲哀に満ちたメタル。クワイアが雄々しい。


十五年ぶり、まさかの新作。ごく普通の正統派メタル。まぁ正直言っておすすめというほどでもないかな……。アルバムの存在に涙が出る一枚。

2009年の
おすすめCD



ひたすら熱く疾走するブラジリアン熱血メタル。


熱く濃く男臭い、戦士のための王道パワーメタル。聴くだけで汗がドバドバ。


僕らのRAGEのミニアルバム。表題作「Never Give Up」のためだけに買っても損はない! 友情パワーッ!!

2008年の
おすすめCD



ヘルベースビーターズ



カーヴド・イン・ストーン



オール・マイ・ライフ



ラーキング・フィア


2007年の
おすすめCD



ニュー・レリジョン


第八の罪


MKII


アゴニー~ギフト・オヴ・ライフ


タイム・トゥ・ビー・フリー
 

2006年の
おすすめCD



リヴェンジ


ザ・シャドウ・キャビネット


スピーク・オヴ・ザ・デッド


2005年の
おすすめCD



DGM [ Misplaced ]


HEED [ The Call ]


Nocturnal Rites [ Grand Illusion ]

2004年以前の
おすすめCD



Rage [ Sound Chaser ]

2012 年 4 月 26 日

PS2 007ナイトファイア

Filed under: 商業ゲーム — タグ: — 坂葉 @ 21:51:12

 007を主人公にしたFPSです。
 オリジナルストーリーだそうです。

 しっかり作ってある力作ではあるんですが、ゲームを進めれば進めるほど欠点が気になってくる作品でした。
 序盤に感じたワクワク感が続かないというか……。

 

●システム

 若干のステルス要素があるFPSです。
 車等の乗り物を運転するステージもけっこうあります。
 特定の場面でボンドらしい行動(ステルス行動に成功したり狙いにくいターゲットを撃ち抜いたり)をとると、「ボンドスタイル」を獲得できます。たくさん集めると武器がアップグレードされます。
 ズーム(エイム)の仕様がちょっと変わっていて、画面(視点)を固定したまま照準が動くという形になっています。ガンシューティング的な操作です。
 ある程度照準を動かすと視点も追従するようになっていますが、正直言って使いづらかったです。
 しかも拳銃やアサルトライフルではズームされません。

 ステージ開始時に難易度を選べるようになっています。
 ただ、初期選択肢がEASYになっているのが微妙に不便でした。NORMALに合わせてほしい。

 

●グラフィック

 海外作品としては中くらいの出来でしょうか。場面によってはなかなかリアルです。

 女性キャラのモデリングがけっこういい感じです。
 かなりスレンダーなモデル体系で、洋ゲーキャラにしては顔もよくできてるかも……。

 

●ストーリー

 実は007の映画は一作も観たことがありません。
 クールな色男が秘密兵器を用いてスマートに活躍するという知識しかありませんでした。
 そしてゲームもそのとおりの内容でした。
 いや、女たらしすぎてまったく好感が持てないというのは予想外だった。映画もこんな感じなんだろうか。
 僕は主人公がモテまくるハーレムものは好きじゃないのですよ。モテるだけならともかく、相手を選ばずチューしたり交尾したりというのが受け入れられない。(だから昨今のギャルゲー・エロゲーもまったくプレイしたことがない)
 ちなみに僕が好きなタイプの映画は、ちょっと冴えないタフガイが筋肉の力で活躍ようなやつ。007とは正反対にもほどがある。

 途中に一応衝撃的展開があるんですが、見せ方が悪いというかダサいというか、ギャグみたいな感じになってます。
 映画的演出が売りっぽい作品なのに。

 

●感想

 これはすごく惜しいです。
 つまらなくはないけど、僕の基準からすると「良作」とは言いがたい感じです。世間的には良作なんだと思うけど。

 まず、ステルス要素がいい加減すぎです。スパイゲームらしくステルス要素を取り入れているのに、ものすごく適当なのです。
 一度警戒状態になった敵はずっとそのままで、隠れてやり過ごすことができません。
 敵の視界もわかりにくく、夜間ものすごく遠くからでも見つかってしまいます。
 後ろから銃を突きつけるとホールドアップ状態になるという仕様なのに、敵によってはならなかったりします。
 ステルス行動のための仕掛けらしきものがあるのに、敵の反応が敏感すぎてどうやっても使えない場面もありました。(日本庭園のところ)
 あらかじめボンドスタイルを決めてスキルを獲得していないとうまく進めないという構成なのかもしれない。
 強制戦闘もたびたびあります。まあこれはゲームの構成上仕方ないかもしれないけど。

 

 序盤ステージにはさまざまなクリア方法が用意されており、リプレイ性の高いゲームに見えます。
 しかしステージが進むにつれ攻略の幅がどんどん狭まり一本道になっていきます。
 これはかなり残念でした。

 

 九面の海中ステージはかなりきつかったです。
 中間チェックポイントがないのに一撃死のトラップを山ほど抜ける必要があります。
 ステージ自体は悪くないのですが、プレイが安定しないのに最初からのやり直しが求められるため、あまりにもきつく投げ出しかけました……。
 2DSTGでワンコインクリアを強いられているような感じといえばいいでしょうか。

 次の車ステージも、疾走しながら切り抜ける面と見せかけてチマチマ進んで敵を一体ずつ倒していく面だったのが残念だった。
 ただ、カーチェイスを主体とした車ステージはなかなか良くできてると思います。

 どの面もいろんな要素で楽しませようという工夫があり製作者の苦労も伝わってきます。
 最終ステージは少し意外な戦闘方法で驚きました。

 

 ゲーム進行に伴う難易度の上げ方が、高速精密エイムを要求する方向になっているため、立ち回りの楽しさが少ないのが残念でした。
 まあこれは僕がエイムアシストを切ってプレイしていたせいなのかもしれませんが。
 もう少しマップ構成で楽しませてほしかったです。序盤ステージはよかったんだけど。

 

 ボンドスタイルの収集など、クリア後も長く遊べそうではあるものの、NORMALをクリアしただけで終了しました。
 序盤はゴールドメダル取ってから次のステージに進むようにしてたんですけど。
 間違いなく力作で完成度は高いんだけど、ステージが進むほど不満点ばかり膨れ上がりあまり楽しめなかったという感じです。
 エイムの仕様にかなりクセがあるため、最近のFPSをやってる人ほど遊びにくく感じそうだと思いました。
 もっと早くに遊んでいれば、僕の中での評価は大幅に上がっていたかも。

 

開発元 Eurocom
発売日 2002/11/18(米)
2003/01/30(日)
 
プレイ記録 自動照準OFF
ノーマルクリア

 

Stage Bond
Style
Upgrade
Unlock
Medal
パリ・プレリュード 3 1
エクスチェンジ 2 1
アルプスからの脱出 0 1
VSヴァンキッシュ 3 1
ダブルクロス 2 0
ナイトシフト 2 0
チェーンリアクション 2 0
フェニックスファイア 0 0
ディープディセント 2 0
島への潜入 2 0
カウントダウン 0 0
イクイノックス 0 0

2 Comments »

  1. よかった、生きてたんだ
    苦痛の王楽しみに待ってます!

    コメント by いりこ — 2012 年 5 月 3 日 @ 12:11:24

  2.  今作ってるゲームが完成してお金が入ったら、コミスタの新しいのを買ってまんがを書きはじめようという計画ですよ。

    コメント by 坂葉 — 2012 年 5 月 3 日 @ 17:14:21

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

コメントは承認制です。名前、メール、HPアドレスは空欄でも構いません。

*

Powered by WordPress