2012年購入の
おすすめCD



RAGE [21]

僕らのRAGEが送り出す超強力なパワーメタルアルバム! ますますヘヴィに、ますますメロディアスになり、RAGEの快進撃はとどまるところを知らない……。


Riot [ Immortal Soul ]

近年の作品ではもっとも激しく印象的な作品! バンド名を冠した疾走曲RIOTはひたすら熱い!

2011年購入の
おすすめCD



Volcano [ Mythology ]

泣きのメロディが炸裂しまくる国産パワーメタル!


Wizards [ The Black Night ]

音楽性をいろいろ変えたりするブラジル産メタルバンドが、ドラマティック路線で復活!


Stormwarrior [ Heading Northe ]

キャッチーで暑苦しい疾走パワーメタル!




2010年購入の
おすすめCD


Secret Sphere
Archetype
イタリアンシンフォニックメロスピ。2ndに並ぶ大傑作ではないか。

Iron Fire
To the Grave
デンマークの熱血パワーメタルバンド。力押しと見せかけて細かなアレンジも効いている抜け目のないバンド。


When worlds collide

熱すぎる疾走パワーメタル。聴いてるだけで体中からいろいろな汁があふれ出す。


Leave This World

キレのいいリフと哀愁のメロディでグイグイ押す正統派ヘヴィメタル!


Strings to a Web

僕らのRAGEが送る隙のない傑作。バラエティ豊かな曲をとりそろえている。


Attero Dominatus

歴史上の戦争をテーマにした勇壮かつ悲哀に満ちたメタル。クワイアが雄々しい。


十五年ぶり、まさかの新作。ごく普通の正統派メタル。まぁ正直言っておすすめというほどでもないかな……。アルバムの存在に涙が出る一枚。

2009年の
おすすめCD



ひたすら熱く疾走するブラジリアン熱血メタル。


熱く濃く男臭い、戦士のための王道パワーメタル。聴くだけで汗がドバドバ。


僕らのRAGEのミニアルバム。表題作「Never Give Up」のためだけに買っても損はない! 友情パワーッ!!

2008年の
おすすめCD



ヘルベースビーターズ



カーヴド・イン・ストーン



オール・マイ・ライフ



ラーキング・フィア


2007年の
おすすめCD



ニュー・レリジョン


第八の罪


MKII


アゴニー~ギフト・オヴ・ライフ


タイム・トゥ・ビー・フリー
 

2006年の
おすすめCD



リヴェンジ


ザ・シャドウ・キャビネット


スピーク・オヴ・ザ・デッド


2005年の
おすすめCD



DGM [ Misplaced ]


HEED [ The Call ]


Nocturnal Rites [ Grand Illusion ]

2004年以前の
おすすめCD



Rage [ Sound Chaser ]

2013 年 2 月 7 日

コミティア103日記

Filed under: その他,日記 — 坂葉 @ 22:31:10

 一度はコミティアにも参加してみなければなるまい、と思って参加してみました。

 今回も夜行バスで東京に向かいます。
 前回は窓際の席で冷気に悩まされたため、今回は真ん中の席を取ったのでした。
 これはいいぞ!と思ったのも束の間、一番前の席だったので運転席のほうから猛烈な冷気が流れ込んでくるのでした……。(カーテンで区切ってあるけど隙間から冷気が押し寄せる) 運転手さんは寒くないのかな……。
 まあそれでも寝てしまうのが僕の眠気のすごいところ。
 そして早朝五時の東京に着くのでした。

 今回はコミケと違って直通バスがありません。電車だと乗り換えがあってめんどくさい。
 しかもサークル入場は九時からなのです。四時間どうすりゃいいんだよ……。
 とりあえず東京駅の「なか卯」で食事し、コンビニで昼飯のおにぎりとカレーパンを買うのでした。
 国際展示場前に着いたのは七時ちょっと前、一般入場の列が少しできていました。
 八時になるまで寒空の下で待たねばならないらしい。


.
 そして適当に設営して開会となりました。
 ……誰も来ねぇ……。昼までに二本しか売れなかったよ……。結局、全部合わせて九本でした。

 購入していった人の大半が、コミケと同じく最初から狙いをつけてサッと買っていく人で、サークルを端から順番に吟味して買っていく人はほとんどいませんでした。
 僕のいた列はノベルゲーム等の同人ソフトサークルで、向かいの列は音楽CDサークルでした。そのどちらも寂しい状況だったようです。
 本やイラスト以外はなかなか見てもらえないという印象です。
 単純に「ジャンルが違うので人が来ない」という感じでしょうか。

 コミケと違って知り合いも来ないので、ほんとヒマです。(sorceryさんが様子を見に来てくれました!)
 あまりにもヒマで、コックリコックリと居眠りをしてしまいました……。しかも複数回……。カックンとなって目覚めたときに買ってくれた人がいて、もしかして起きるのを待っていたんじゃ……と申し訳ない気持ちになりましたよ……。

.
 参加前のコミティアの印象としては、掘り出し物を発掘して悦に浸るタイプのマニアが集う場所、というものでした。
 アクションゲームに興味がなくても、見た目のインパクトがあれば「とりあえずチェックしておくか」という人が多そうな感じの。
 買わないまでもじっくり見ていく人がけっこういるんじゃないか、とりあえずサークルを印象付けられるんじゃないかと期待していたわけです。
 しかしそういうマニアはほとんど目に付かず、コミケよりもオシャレで軽い雰囲気のイベントなのかなーと思いました。
 でも入場制限(カタログ購入)が解除されるのはかなり遅いため、来るのはある程度のマニアばかりのはず……。
 本のほうは片っ端からチェックするようなマニアが多いのかな。

 初回参加時の販売本数だけを見るなら、サークル数100程度のかつてのメンコミのほうが多いのではあるまいか。(今のメンコミはダメだろうけど)
 サークル数が少なく、暇つぶしがてらじっくり見てまわれるぶん、マイナーなイベントのほうが良い結果が出るのかもしれません。

.
 オリジナル創作を売りにしているイベントで、本以外のオリジナル作品が注目されないというのはすごく惜しいなぁと思うのでした。いやまぁ主催者にはどうしようもないことなんですが……。
 売れないから大手サークルが興味を持たず参加しない → 一般参加者も来ない → ますます売れないという循環ができてしまっている。
 せめて参加費交通費の元が取れるくらいなら毎回出てみようと思うんですが、そこまでも到達できないのは厳しい……。
 これが地元のイベントなら五本でも満足なんだけどなぁ。

 同人ゲームは製作サイクルが長いため、年四回のイベントでは間が持たないというのもあります。体験版ばかり出してもしょうがないからね……。
 これも、サークルが積極的に参加しない理由のひとつではないでしょうか。ノベルゲームなんかは「発売までが前夜祭」という空気があるので、年四回のイベントは有利な部分もありそうだけど。
 アクション系は、本人と知人サークルで盛り上がって満足という空気があるような……。裏話は飲み会のネタにせずにユーザーに向けて小出しにして期待感を煽れつーの! キャラとか世界設定の薀蓄も、もっとチラ見させて妄想をかきたてるべきだと思うのですよ! まぁ僕はめんどくさいからやりたくないんだけど……。

 もう少し、アクション同人ゲームの露出の機会を増やしたいところです。
 盛り上がり感のあるところに人は集まるので「最近コミティアでオリジナル同人ゲームがすごいらしいぞ!?」みたいな雰囲気を出したいわけですよ。(僕のように売れない自慢をするのは、本来ならご法度である)
 昨今は同人ゲーム関連の講演会も行われているけど、同人ゲーム限定のイベントではなく総合イベントで「今同人ゲームが盛り上がってるらしいぞ!?」という雰囲気を出すところに意義があると思うのでした。
 しかし道は相当困難っぽい……。

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

コメントは承認制です。名前、メール、HPアドレスは空欄でも構いません。

*

Powered by WordPress