2012年購入の
おすすめCD



RAGE [21]

僕らのRAGEが送り出す超強力なパワーメタルアルバム! ますますヘヴィに、ますますメロディアスになり、RAGEの快進撃はとどまるところを知らない……。


Riot [ Immortal Soul ]

近年の作品ではもっとも激しく印象的な作品! バンド名を冠した疾走曲RIOTはひたすら熱い!

2011年購入の
おすすめCD



Volcano [ Mythology ]

泣きのメロディが炸裂しまくる国産パワーメタル!


Wizards [ The Black Night ]

音楽性をいろいろ変えたりするブラジル産メタルバンドが、ドラマティック路線で復活!


Stormwarrior [ Heading Northe ]

キャッチーで暑苦しい疾走パワーメタル!




2010年購入の
おすすめCD


Secret Sphere
Archetype
イタリアンシンフォニックメロスピ。2ndに並ぶ大傑作ではないか。

Iron Fire
To the Grave
デンマークの熱血パワーメタルバンド。力押しと見せかけて細かなアレンジも効いている抜け目のないバンド。


When worlds collide

熱すぎる疾走パワーメタル。聴いてるだけで体中からいろいろな汁があふれ出す。


Leave This World

キレのいいリフと哀愁のメロディでグイグイ押す正統派ヘヴィメタル!


Strings to a Web

僕らのRAGEが送る隙のない傑作。バラエティ豊かな曲をとりそろえている。


Attero Dominatus

歴史上の戦争をテーマにした勇壮かつ悲哀に満ちたメタル。クワイアが雄々しい。


十五年ぶり、まさかの新作。ごく普通の正統派メタル。まぁ正直言っておすすめというほどでもないかな……。アルバムの存在に涙が出る一枚。

2009年の
おすすめCD



ひたすら熱く疾走するブラジリアン熱血メタル。


熱く濃く男臭い、戦士のための王道パワーメタル。聴くだけで汗がドバドバ。


僕らのRAGEのミニアルバム。表題作「Never Give Up」のためだけに買っても損はない! 友情パワーッ!!

2008年の
おすすめCD



ヘルベースビーターズ



カーヴド・イン・ストーン



オール・マイ・ライフ



ラーキング・フィア


2007年の
おすすめCD



ニュー・レリジョン


第八の罪


MKII


アゴニー~ギフト・オヴ・ライフ


タイム・トゥ・ビー・フリー
 

2006年の
おすすめCD



リヴェンジ


ザ・シャドウ・キャビネット


スピーク・オヴ・ザ・デッド


2005年の
おすすめCD



DGM [ Misplaced ]


HEED [ The Call ]


Nocturnal Rites [ Grand Illusion ]

2004年以前の
おすすめCD



Rage [ Sound Chaser ]

2015 年 2 月 6 日

PS3 キルゾーン2

Filed under: 商業ゲーム — タグ: , — 坂葉 @ 18:50:50

 キルゾーン2作目です。
 PS3初期、高度な画像処理と敵AIで話題になりました。
 ゲームとしてはオーソドックスなFPSです。

 マルチプレイモードの出来がかなりよく、対戦ものは好きじゃない僕も熱中しました。

.
●システム

 ごく普通のFPSです。
 メイン武器が一つしか持てないのは残念でした。(メイン武器+拳銃)オンラインモードに合わせたのかな……。
 壁際でズームするとカバー動作になるのが少々鬱陶しいです。

 敵のアルゴリズムが話題になりました。
 プレイヤーのいる場所を推理し、複数の敵が連携攻撃を仕掛けてきます。
 が……このゲームは思い切って攻め込むと楽になるというデザインなので、あまり凶悪なアルゴリズムだとは感じませんでした。
 FPSに慣れてない人や消極的な人ほどAIの賢さを堪能できると思います。

 何箇所か無限沸きがあります。ある程度前進すると敵の生成が止まるというタイプです。
 無限沸きは嫌いだけどこういう形ならおもしろいと思います。

.
 マルチプレイモードのルールが少々変わっています。
 殲滅戦や陣取り戦などの複数の競技を連続で行うようになっています。
 一つの競技が終わるとそのまますぐに次の競技に移るので、位置取りによっては次の競技が有利になったりします。

 マルチプレイでの兵種に「戦術兵」というのがあり、これが非常におもしろいです。
 戦術兵がスモークを炊くと、そこをリスポーン地点として選べるようになります。通称「リス缶」です。
 マップ内に同時に二つまでスモークを炊くことが出来ます。
 攻め込むべきポイントのそばにリス缶を投げれば超有利になりますが、敵に張り込まれたら復活後すぐ殺されるわけで、うまい具合にバランスが取れています。

.
●グラフィック

 非常に綺麗ではあるんですが、大半の場面が暗い屋内のため印象的な場面が少ないです。
 薄汚れた建物やメカはいい雰囲気です。
 このグラフィックで前作くらいステージのバリエーションがあれば……。

 前作に引き続き敵のデザインがかっこいいんですが、「人狼」というアニメに出てくるアーマーとそっくりなんだそうです。

.
●ストーリー

 渋い雰囲気のSFです。奇天烈な異星人は出てきません。
 主人公=プレイヤーということなのか、主人公はほとんど感情を表に出しません。
 衝撃的な場面でも主人公の反応がいまいちなので、盛り上がりが足りなく感じる部分もあります。

 前作をやってるとかなり驚くシーンがあります。

.
●感想

 オーソドックスながらおもしろいです。
 障害物と障害物の間をダッシュで移動し間合いを詰め、積極的に攻めていくと有利になります。
 カバーアクションを売りにしている作品よりも、カバーアクションっぽい作りだと思いました。
 カバーに隠れて撃ち合うゲームより、カバーに隠れつつ進んでいくゲームのほうが、カバーを積極的に活用していると思うのです。
 ただ、FPSに慣れてない人は思い切って前進できず、膠着状態に陥ったり挟みうちにされたりして楽しめないかもしれません。

 前作と比べるとボリュームがかなり薄いです。しかも似たような場面が多く、物足りません。
 グラフィックが綺麗になったぶん、背景製作の労力も格段に増え、いろんな場面を作れなかったのでしょうか。
 これで前作並みのボリュームがあれば何も言うことはないですよ……。

.
 マルチプレイも非常におもしろいです。
 何本かFPSのマルチをやりましたが、キルゾーン2がずば抜けておもしろかったです。
 オンラインゲームは好きではないのに53時間も遊んでしまいましたよ……。

.
 最高難度をクリアしました。
 FPSの高難度モードの中でもかなり難しい部類だと思います。
 敵が固いため、強引に前進してナイフで切りまくるという方法が最も効率よかったです。
 切り裂き魔になって進むのもアクションゲームっぽくておもしろくはあるのですが、やはりFPSなんだからちゃんと撃ちあって進みたかった気も……。
 最高難度では照準が表示されないのもきつかったです。(ズームすれば表示されます)

 最終エリアがとんでもなく難しく、完全にパターン化しないと抜けられませんでした。
 そしてラスボスの強さは尋常ではなく、バグっぽい技を使わないとクリアできませんでした。
 というか、普通にプレイしていれば見つかる戦い方なので、バグ技とは思いませんでした。(明らかに不自然な現象ではあるけど)

.
 ボリューム不足を除けばかなりの傑作です。
 カバーを使った戦闘は、カバーアクションを売りにした作品よりもおもしろい。
 シングル・マルチ共におすすめです。発売からかなり経ってるのでマルチはさすがに人がいないかも。

開発元 ゲリラゲームズ
発売日 2009/02/25(欧)
2009/02/27(米)
2009/04/23(日)

.

プレイ記録 .
ストーリーモード完了 100%
総プレイ時間 42:35:08
収集物 .
集めた機密文書 20/20
破壊したシンボル 32/32
戦闘 .
ヘルガストの総キル数 2298
ヘッドショットの総数 336
近接戦闘で倒した敵の種類 14/14
グレネード一発で倒した総数 4
死亡回数 797
自殺総数 27
回復した仲間の総数 114
仲間を怒らせた回数 0
志望させた味方の総数 7
吹き飛ばしたヘルメットの総数 308
グレネードの投擲回数 200
手動リロードの総数 1389
重兵器を倒すまでの時間 17s
ATAC 58s
アーク兵士 7s
ラデック 11m3s
破壊された装甲車の数 3
破壊されたリーチポッドの数 61

.

一般ステータス .
プレイ時間 53:05:02
オンラインスコア 5780
キル数 2556
チームキル数 0
死亡回数 3804
自殺数 24
ヘッドショット数 599

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

コメントは承認制です。名前、メール、HPアドレスは空欄でも構いません。

*

Powered by WordPress