かなりひどい残虐ゲームです。
 しかし規制なしで日本語版が発売されたらしい。ほんとかよ……。
 steamセールで2.5$で購入しました。
 徒歩移動のみのオープンワールド型FPSです。
 主人公は奥さんに頼まれて街におつかいにいくものの、毎度毎度トラブルに巻き込まれて大変なことになります。
ゲームとしては「好きな武器を使って殺しまくりましょう!」という作りになっており、凝ったミッションはほとんどないので、不謹慎要素を除いてもわりと人を選ぶ作品だと思います。
なんと現在でもアップデートが行われています。
.
●システム
 奥さんに頼まれたおつかいクエストをクリアしながら一週間過ごすゲームです。
 月曜~金曜はオープンワールド型、土曜と日曜は一本道FPSになります。
 元々は月曜から金曜のみの作品で、土日は追加コンテンツだそうです。
 町をぶらぶらしつつおつかいの目的地に行き、目的地に着くと一本道ミッションが始まるというのが基本的な構成です。
 武器は大量に用意されており、どの武器を使いどう戦うかというのがこのゲームにおける自由度となっています。
 場面によってはNPC同士に戦わせて自分は戦闘を回避することもできます。
 一本道ミッションでは敵は無限沸きしないので、策を練ってじっくりと敵を倒していくことができます。
 おつかいを完了して帰宅すると一日過ぎます。
 プレイ中の時間経過はありません。のんびり遊べます。街中を混乱状態に陥れて高みの見物するのもいいだろう。
.
 銃のリロードはなく、フルオートで撃ちまくれます。そのぶん敵は硬めに設定されています。
 ガソリンをまいて火をつけたりもできます。
 また基本装備として「小便」があり、人にかけたり消火したりできます。
体力は自動回復せず、アイテム取得やアイテムの使用により回復します。
 クイックセーブできます。
 一本道パートの難易度は高めですが、クィックセーブを駆使すればなんとかなると思います。
 時々強制終了したりフリーズしたりします。
 硬直した敵を撃つとなぜか自分が爆死するバグもありました。
.
●ストーリー
 かなり不謹慎です。
 宗教等の危ない要素も山ほど入っています。
 追加コンテンツである週末篇になると、唐突にすごい展開になります。
.
●感想
 基本的には、アクションを楽しむというよりゲーム内で起こる騒動を楽しむといった感じのゲームです。
 普通にプレイすると大味なFPSなので、残虐行為をギャグとして楽しめない人には向かないかもしれません。
 正直言うと、この面ではいまいち楽しめませんでした。不謹慎ゲームとわかっていても罪のない一般人を殺せないタイプなのでした。
 一方お使いの後半や週末シナリオなどの一本道ミッションは、ちょっと古めのFPSという感じで楽しめました。
 本作はネタゲーみたいに語られがちですが、この一本道部分だけでもかなりの完成度です。AIが単純なことを除けば普通のFPSと比べても遜色ない。
 また、敵が無限沸きしないので、敵一匹一匹を工夫して倒していけるのもよかったです。銃で撃てば早いのに特定の武器(主に火炎と近接)にこだわったりとか。
.
 週末の展開がすごいです。サイレントヒルみたいになります。
 この部分だけを取り出して、ちゃんとしたホラーゲームにしてもそこそこ受けたかも。
.
 いろんな武器でいろんな殺しかたができるのは面白いものの、終盤になると敵の耐久力が上がってなかなか倒せなくなり、結果として使える武器が減るのは残念でした。
 序盤ではガソリンをまいて火をつけて一網打尽にするのがおもしろかったんですが、終盤になると盛大に燃えていてもちっとも死にません。
 また、バグなのか敵が炎の真っ只中にいても燃えない場合もあります。
 ゾンビを燃やしてもダメージ受けないっぽいのも残念でした。
 武器が多すぎて選ぶのが大変でした。
 そして近接武器がかなり強いです。ゲームバランスを壊してる部分もあるように感じますが、これはこれでいいような気もします。
.
 敵のアルゴリズムはいまいちです。移動パスの中央を辿り愚直に突進してくる感じ。
 しかし大味なゲームなのであまり気になりませんでした。
 敵が単純なだけに、作戦通りに倒していけます。
 友好度のパラメータがあると良かったかもと思いました。
 犬に餌をやると仲間になってくれるので、これを人間にも適用する感じで。
.
 根強い人気のあるソフトらしく、MODもいろいろ出ているようです。
 しかし日本語の解説サイトではあまり詳しく説明されていません。
 長い間続いている独自のコミュニティがあり、その中では初歩的なことは解説不要なため、新規向けの説明がないという感じでしょうか。
 新規プレイヤーにはけっこう敷居が高い作品だと思います。
 一通りクリアするだけなら問題はありませんが、小ネタや隠し要素を堪能したり一歩踏み込んだ遊び方をするには苦労しそうです。
.
 正直言うと、僕はやっぱり無差別に一般人を殺す作品は好きではないのでちょっと引いてしまいました。
 一般人を殺す理由がないから楽しめないのです。「復讐のため街ごと滅ぼす」みたいな納得できる設定があればいいんですが。
 一本道FPSの部分は、大味ではあるもののきっちり作ってあり、楽しめました。
 特に週末篇はかなり出来がいいです。
 かなりの奇ゲーであり伝説的な作品でもあるので、そういうのが好きな人はプレイしておいて損はないかも。安いし。
 僕の好みではないものの、こういうゲームが許される社会が続いてほしいと思うのでした。
.
| 開発元 | Running With Scissors | 
| 発売日 | 2003/04/13 2004/08/01 | 
| プレイ記録 | A week in Paradise | 
| 難易度 | Normal | 
| プレイ時間 | 8:31:48 | 


























