最近「同人ゲームの未来!」みたいなイベントがあったそうで、あちこちで話題になっています。
 ほーなるほどと思う反面、製作者の中には「商業での成功がゴールみたいな印象を受ける」といった感想を持つ人もいるようです。
 これもまた、なるほどなーという感じ。
 いや正直言えば自分と関係あるようで関係のない世界のような気がするので、それほど興味あるとはいえないんですが。
 しかし人は時として持論を語りたくなるもの。
 そんなわけで僕も同人ゲームについていろいろと脳内会議してみましたよ。
 いろいろ書いてたら長くなったので、大まかな話題ごとに四回くらいに分けてアップします。
 ちなみに元のネタ(IGDAのイベント)とはあんまり関係ありません。
 同人ゲームについて思ってることをいろいろ書き殴ったような感じです。
 本当は、こういうことは書いてもしょうがないというか、他人の神経を逆撫でしかねない意見もあるので黙っておいたほうがいいんですが、まぁたまには自分語りもいいだろう。
 こう、なんですか、あんまり「いい人」みたいに思われて作品や僕自身に対する期待を持たれても困るので、たまにはダメなところもアピールしておく必要があるというか。
 (more…)


























