自作ゲーム














2012年購入の
おすすめCD


Rage [ 21 ]
僕らのRAGEが送り出す超強力なパワーメタルアルバム。ますますヘヴィに、ますますメロディアスになり、RAGEの快進撃はとどまるところを知らない……。

Riot [ Immortal Soul ]
近年の作品ではもっとも激しく印象的な作品。バンド名を冠した疾走曲RIOTはひたすら熱い。

2011年購入の
おすすめCD


Volcano [ Mythology ]
泣きのメロディが炸裂しまくる国産パワーメタル。

Wizards [ The Black Night ]
音楽性をいろいろ変えたりするブラジル産メタルバンドが、今度はドラマティック路線で復活。

Stormwarrior [ Heading Northe ]
キャッチーで暑苦しい疾走パワーメタルバンド。男度がかなり高い。

2010年購入の
おすすめCD


Secret Sphere
Archetype
イタリアンシンフォニックメロスピ。2ndに並ぶ大傑作ではないか。

Iron Fire
To the Grave
デンマークの熱血パワーメタルバンド。力押しと見せかけて細かなアレンジも効いている抜け目のないバンド。


When worlds collide

熱すぎる疾走パワーメタル。聴いてるだけで体中からいろいろな汁があふれ出す。


Leave This World

キレのいいリフと哀愁のメロディでグイグイ押す正統派ヘヴィメタル!


Strings to a Web

僕らのRAGEが送る隙のない傑作。バラエティ豊かな曲をとりそろえている。


Attero Dominatus

歴史上の戦争をテーマにした勇壮かつ悲哀に満ちたメタル。クワイアが雄々しい。


十五年ぶり、まさかの新作。ごく普通の正統派メタル。まぁ正直言っておすすめというほどでもないかな……。アルバムの存在に涙が出る一枚。

2009年の
おすすめCD



ひたすら熱く疾走するブラジリアン熱血メタル。


熱く濃く男臭い、戦士のための王道パワーメタル。聴くだけで汗がドバドバ。


僕らのRAGEのミニアルバム。表題作「Never Give Up」のためだけに買っても損はない! 友情パワーッ!!

2008年の
おすすめCD



ヘルベースビーターズ



カーヴド・イン・ストーン



オール・マイ・ライフ



ラーキング・フィア


2007年の
おすすめCD



ニュー・レリジョン


第八の罪


MKII


アゴニー~ギフト・オヴ・ライフ


タイム・トゥ・ビー・フリー
 

2006年の
おすすめCD



リヴェンジ


ザ・シャドウ・キャビネット


スピーク・オヴ・ザ・デッド


2005年の
おすすめCD



DGM [ Misplaced ]


HEED [ The Call ]


Nocturnal Rites [ Grand Illusion ]

2004年以前の
おすすめCD



Rage [ Sound Chaser ]

2009 年 4 月 25 日

PS2 Kunoichi その4

Filed under: 商業ゲーム — タグ: — 坂葉 @ 21:51:20

 だいぶ蹴りに慣れてきました。
 このあたりになると、前作Shinobiとの違いがはっきりとしてきました。
 Shinobiはいかに相手の後ろを取るかが重要なポイントでしたが、Kunoichiでは蹴りが出しやすいため相手の背後を取ることはほとんど意識する必要がありません。
 攻撃もジャンプ蹴りで正面から突っ込むような感じです。いかに敵を乗り継いでいくかがポイントのようです。
 地上戦の少ないステージ構成もそれを強調しているような感じです。
 そして分身が強力すぎるためボス戦がどれも同じ印象になっています。個人的にはむずかしいボス戦は好きではないので楽になるのは大歓迎なんですが、あまりにも同じ展開過ぎてつまらないです。しかもちまちました人型キャラが多いのでますますボスの印象を薄くしている。
 小太刀とか連撃も分身用のチャクラゲージを溜める作業のような感じです。しかもNORMALならアイテムだけで分身二回分はチャクラがたまるので、小太刀は全然意味無いです。むしろ下手に使うと硬直が長いせいで狙い撃ちされてしまう。
 メリットのほとんどない殺陣といい小太刀といい、どうもシステムが活かされていないなぁ。

●8面
 研究所脱出です。
 制限時間があるものの、それほど難しくなかったです。
 とはいえ最初の縦穴部分であわててしまい落下死したため道中で2回コンティニューしました。
 縦穴の部分も、7面よりはかなり楽に進めます。
 斜めのエレベータのところはダメージ床がなくなってるのでまったく問題ありません。
 廊下+部屋のところは廊下のところどころにシャッターが閉まっています。シャッターが固くてなかなか壊れないので焦りますが、まっすぐ出口をめざせば時間は余りまくります。大半の部屋が入れなくなっています。
 クリアだけなら簡単だけど撃破率100%をめざすとけっこうきついかも。
・ボス
 一面に出てきたロボ忍者がパワーアップして再登場です。
 最初倒し方がサッパリわかりませんでした。
 装甲があるもののなかなか剥がせません。ジャンプ蹴りは返されてしまいます。
 いろいろ試したところ、ロックせずに相手を飛び越すようにジャンプし、後ろに回ってから即ジャンプ蹴りでいけました。数回蹴ると装甲が剥がれます。
※ステージセレクトで試したところ、マシンガン撃ってるときにロックせずに走って後ろに回り地上で蹴ったほうが楽でした。
 あとはいつものようにザコを倒して分身攻撃です。
 ステージクリアまでに14回コンティニューしました。
 倒し方がわかってしまえば簡単で、ステージセレクトでやりなおしたら余裕で倒せました。
 なんでこんなのに10回以上コンティニュー使ったんだろう……。
●9面
 ボートの上で戦う面です。6面と似ています。
 はっきりいってとんでもなくむずかしかったです。異常なほどむずかしいです。僕に合わなかっただけかもしれないけど……。
 足場が不安定なせいか、6面よりも落下しやすいです。
 また、時々潜水艦がミサイルを撃ってくるため、敵でなくミサイルをロックしてしまいとんでもない方向にダッシュやホーミング蹴りしてしまいます。
 逆にミサイルをロックしようとしても画面外の敵(距離が近い)をロックしてしまうこともあります。
 このミサイルは中途半端なホーミングをするため蹴り返しにくいです。ジャンプ蹴りなら確実ですが、これをやるとボートの外に出てしまうことがあります。視点の関係で着地時の足元が見られないため、ジャンプで戻るにしてもボートを飛び越してしまうことがあります。なので結局地上蹴りで返さないといけない。
 タイミングは練習で何とかなるにしても時々頭の上をミサイルが通過していくから困る。
 距離と方角が近い敵を無視して遠くの敵をロックすることもあり、ロック対象の選択基準がいまいちわからないです。自分の考えている敵と違う敵をロックして、画面がぐるりとまわり変な方向にダッシュして落下死するとものすごくストレス溜まる。なんだこのクソゲー!と叫び悶えてしまう。
 ラストにはボートを行ったり来たりして20殺陣をきめる場面があります。ここで変な敵をロックして死んだ日には体をかきむしって暴れまわりたくなりますよ。
 製作者の想定した順序かつぴったりのタイミングで敵を倒していけばロック対象がおかしくなることはないのかもしれませんが、この高難度のゲームではなかなかそうはいかないわけですよ。
 またアイテムがけっこう早く消えるのも困りものです。殺陣の最中に回収しないと消えてしまうものもある。このゲームでは殺陣を繋げることにほとんど意味は無いとしても、やはり繋げてしまうのが人情というもの。しかし殺陣を優先してアイテムを取り逃がすのも悔しい……。
 結局コンティニュー201回です。他の面の10倍近いです。50回くらいのときに、いくらなんでもそろそろクリアできるはずだと思ってました……。
・ボス
 ボスは主人公緋花の師匠地蟲です。
 ザコ倒して分身で余裕です。
 足場がにょきにょき盛り上がりますが、無理してのぼる必要ないです。ジャンプ→ダッシュ→蹴り→攻撃でかなり遠くの敵まで届くので、確実に殺陣をつなげて最後に地上で分身を撃てばOKです。
(この面で知ったんですが、分身は地形を貫通するようです。強すぎだろ……。)
 ステージクリアまでにコンティニュー203回。道中はあんなに難しかったのにボスはコンティニュー二回ですよ。最初はとどめの際にボスと同じ高さのところに移動しようとして失敗していました。分身が地形貫通することを知ってたら一発でいけたかもしれません。
その3 その5 
参考になったらクリック!!

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

コメントは承認制です。名前、メール、HPアドレスは空欄でも構いません。

*

Powered by WordPress