自作ゲーム














2012年購入の
おすすめCD


Rage [ 21 ]
僕らのRAGEが送り出す超強力なパワーメタルアルバム。ますますヘヴィに、ますますメロディアスになり、RAGEの快進撃はとどまるところを知らない……。

Riot [ Immortal Soul ]
近年の作品ではもっとも激しく印象的な作品。バンド名を冠した疾走曲RIOTはひたすら熱い。

2011年購入の
おすすめCD


Volcano [ Mythology ]
泣きのメロディが炸裂しまくる国産パワーメタル。

Wizards [ The Black Night ]
音楽性をいろいろ変えたりするブラジル産メタルバンドが、今度はドラマティック路線で復活。

Stormwarrior [ Heading Northe ]
キャッチーで暑苦しい疾走パワーメタルバンド。男度がかなり高い。

2010年購入の
おすすめCD


Secret Sphere
Archetype
イタリアンシンフォニックメロスピ。2ndに並ぶ大傑作ではないか。

Iron Fire
To the Grave
デンマークの熱血パワーメタルバンド。力押しと見せかけて細かなアレンジも効いている抜け目のないバンド。


When worlds collide

熱すぎる疾走パワーメタル。聴いてるだけで体中からいろいろな汁があふれ出す。


Leave This World

キレのいいリフと哀愁のメロディでグイグイ押す正統派ヘヴィメタル!


Strings to a Web

僕らのRAGEが送る隙のない傑作。バラエティ豊かな曲をとりそろえている。


Attero Dominatus

歴史上の戦争をテーマにした勇壮かつ悲哀に満ちたメタル。クワイアが雄々しい。


十五年ぶり、まさかの新作。ごく普通の正統派メタル。まぁ正直言っておすすめというほどでもないかな……。アルバムの存在に涙が出る一枚。

2009年の
おすすめCD



ひたすら熱く疾走するブラジリアン熱血メタル。


熱く濃く男臭い、戦士のための王道パワーメタル。聴くだけで汗がドバドバ。


僕らのRAGEのミニアルバム。表題作「Never Give Up」のためだけに買っても損はない! 友情パワーッ!!

2008年の
おすすめCD



ヘルベースビーターズ



カーヴド・イン・ストーン



オール・マイ・ライフ



ラーキング・フィア


2007年の
おすすめCD



ニュー・レリジョン


第八の罪


MKII


アゴニー~ギフト・オヴ・ライフ


タイム・トゥ・ビー・フリー
 

2006年の
おすすめCD



リヴェンジ


ザ・シャドウ・キャビネット


スピーク・オヴ・ザ・デッド


2005年の
おすすめCD



DGM [ Misplaced ]


HEED [ The Call ]


Nocturnal Rites [ Grand Illusion ]

2004年以前の
おすすめCD



Rage [ Sound Chaser ]

2020 年 11 月 30 日

PS3/PC Deus Ex ヒューマン レボリューション

Filed under: 商業ゲーム — タグ: , — 坂葉 @ 13:29:31

 攻略の自由度高めのステルスゲームです。
 スキルを強化する成長要素もあります。

 序盤は「かなりすごいのでは?」とわくわくしました。
 しかしなんというか、00年代のゲームをマップだけ大ボリューム化したような感じで、中盤から興奮度が急落していきました……。
 オープンワールドっぽく見せておいて、実際はステージクリア型に近いというのも非常に残念。

 とはいえつまらないわけではなく、00年代前半のステルスゲームを豪華にしたと思えば楽しいです。
 古いゲームをそのまま大規模にするというのは、ありそうで無い方向性なので貴重と言える。

 ステルスゲーム大好きなのでついつい厳しい目で見てしまい、記事の内容は批判だらけになってしまいましたよ……。
 でもこれはかなり良作なので気になった人はプレイしてみるといいですよ。
 いろいろできるので難度も低めだと思われる。

(more…)

2020 年 10 月 31 日

PC ダンジョンキーパー

Filed under: 商業ゲーム — タグ: — 坂葉 @ 15:21:31

 https://www.gog.com/game/dungeon_keeper

 ポピュラスのピーターモリニューによるダンジョンストラテジーゲームです。
 ポピュラスは巨大なマップに無個性なキャラがたくさんでしたが、ダンジョンキーパーはマップを狭くし、各キャラの挙動に力を入れた感じです。

 これは相当おもしろいです。
 圧倒的におすすめなので今すぐ買いましょう。
 古いゲームではありますが今となっても色あせない魅力があるというか、今こそ受けそうな感じですごい。
 魔物を美少女キャラに変えるだけで普通に大ヒットしそうですよ……。
 gogでDRMフリー版を5ドルほどで買えます。

(more…)

2020 年 9 月 29 日

PS3/XBOX360 ダークセクター

Filed under: 商業ゲーム — タグ: — 坂葉 @ 23:47:19

 銃とブーメランを使うTPSです。
 システムは面白いんですが売りであるブーメランの活躍の場が少ない。
 ただのTPSになってます。

 つまらなくはなけどいまさらやる意味はないな……という感じの作品でした。

(more…)

2020 年 8 月 31 日

PS3/XBOX360 ナイツコントラクト

Filed under: 商業ゲーム — 坂葉 @ 19:37:15

 相棒と一緒に戦うコンボアクションです。
 マイナーな割にけっこうがんばって作ってる感じで、しかしダメな部分はとことんダメで、まぁ人気は出ないだろうなぁという感じでした。
 あとQTEの難度がとてつもなく高い。これは僕がプレイしたゲームの中で圧倒的No1のくそQTEでした。

 他人にはあまりおすすめできないけど僕は嫌いじゃないよ、という感じの作品であった。

(more…)

2020 年 7 月 31 日

PS3/XBOX360/PC ロストプラネット2

Filed under: 商業ゲーム — 坂葉 @ 15:15:56

 メカや巨大クリーチャーと戦う国産TPSの二作目です。
 キャンペーンモードもオンラインマルチプレイ前提の構成になりました。
 オフラインでも一応遊べます。

 ゲーム自体はかなりおもしろいものの、僕としてはやはりオンライン向けの仕様が残念です。
 敵やステージの出来はかなりいいのですが、マルチプレイ向けに作られているため難度が妙なことになっています。
 簡単ではないもののごり押しが効きまくってしまう。

 2019/11現在でもオンラインで遊べます。
 一応人がいました。(参加はしませんでした)

(more…)

2020 年 6 月 29 日

PS3 インファマス2

Filed under: 商業ゲーム — 坂葉 @ 15:09:53

 オープンワールド箱庭アクションの二作目です。
 出来は悪くなくて相変わらずおもしろいのですが、あまりにも前作と変わってないです。
 いやそれなりに変わってはいるんだけど、印象はほとんど同じ。
 メインミッションはつまらなくなっている……。

 良くなってる部分も多いものの、ストーリーやメインミッションは圧倒的に前作のほうが出来がいいと思うので、これから遊ぶなら一作目をおすすめします。

(more…)

2020 年 5 月 30 日

PS3/XBOX360 エンスレイブド

Filed under: 商業ゲーム — 坂葉 @ 20:09:57

 西遊記をモチーフとしたポストアポカリプスものです。

 なんかあまり西遊記っぽくないというか、考えてみると西遊記ってどんな話なのかよく知らないぞ……。
 三蔵法師が悪い妖怪を懲らしめて手下とし、天竺目指して旅をするという程度の知識しかない。
 しかし西遊記を良く知らない僕にも、本作が全然西遊記っぽくないというのはわかる。

 立体的な構成のマップでルートを探しながら進むアスレチックアクションものです。
 たまに近接戦闘とちょっとしたTPS要素が入る。

.
 ゲーム的にはつまらなくはないけどこれといって見るべき部分もない感じです。
 万人受けを狙いすぎて売りがないというか。
 しかしポストアポカリプスものが好きならグラフィックは一見の価値ありですよ。
 植物が生い茂る明るい廃墟がメインとなっています。
 廃墟モチーフで明るい雰囲気は割と珍しいのではあるまいか。

(more…)

2020 年 4 月 30 日

PS3/XBOX360 ネバーデッド

Filed under: 商業ゲーム — タグ: — 坂葉 @ 17:46:49

 TPS+剣術アクションです。
 かなり大胆かつ意欲的なシステムを搭載しています。
 しかしそれが活かされているとは言いがたい……。

 僕は気に入ったのですが、これは相当人を選ぶというか8割くらいの人が駄作と思いそうな感じですよ……。
 実際ネットで感想を見て回ると不評が多く、全くその通りで反論できない。
 この手の感想は「お前わかってねーな! 浅い、浅すぎる……全然わかってねーよ!」となるものが多々あるのですが、本作に関しては「わかるよ……」という感じでつらい。
 そんな中、キャラに関しては好意的な意見もけっこうあり、僕もたいへんよいと思いました。

 怪作・珍作の類ではあるものの、発売から時間の経った今となっては凡百のTPS/FPSよりかは遊ぶ価値があると言える。かもしれない。ないかもしれない。
 例えば僕はキルゾーンシリーズが大好きなんですが、あれは良くも悪くも普通のFPSなのでわざわざ今プレイする意味は薄いと思うんですよ。
 他にもバトルフィールドシリーズとかコールオブデューティシリーズとか。マルチ重視の作品はブームが去ると価値が激減する……。
 出来は悪くないものの、シリーズに何らかの思い入れがある人やFPSの歴史を体感したい人にしかやる意味がなくなってしまう。
 しかし本作のような奇天烈な作品には、そこでしかできない体験がある。

 古い作品を発掘するのが好きなゲーム考古学者にとっては価値のある一作ですよ……。

(more…)

Powered by WordPress