自作ゲーム














2012年購入の
おすすめCD


Rage [ 21 ]
僕らのRAGEが送り出す超強力なパワーメタルアルバム。ますますヘヴィに、ますますメロディアスになり、RAGEの快進撃はとどまるところを知らない……。

Riot [ Immortal Soul ]
近年の作品ではもっとも激しく印象的な作品。バンド名を冠した疾走曲RIOTはひたすら熱い。

2011年購入の
おすすめCD


Volcano [ Mythology ]
泣きのメロディが炸裂しまくる国産パワーメタル。

Wizards [ The Black Night ]
音楽性をいろいろ変えたりするブラジル産メタルバンドが、今度はドラマティック路線で復活。

Stormwarrior [ Heading Northe ]
キャッチーで暑苦しい疾走パワーメタルバンド。男度がかなり高い。

2010年購入の
おすすめCD


Secret Sphere
Archetype
イタリアンシンフォニックメロスピ。2ndに並ぶ大傑作ではないか。

Iron Fire
To the Grave
デンマークの熱血パワーメタルバンド。力押しと見せかけて細かなアレンジも効いている抜け目のないバンド。


When worlds collide

熱すぎる疾走パワーメタル。聴いてるだけで体中からいろいろな汁があふれ出す。


Leave This World

キレのいいリフと哀愁のメロディでグイグイ押す正統派ヘヴィメタル!


Strings to a Web

僕らのRAGEが送る隙のない傑作。バラエティ豊かな曲をとりそろえている。


Attero Dominatus

歴史上の戦争をテーマにした勇壮かつ悲哀に満ちたメタル。クワイアが雄々しい。


十五年ぶり、まさかの新作。ごく普通の正統派メタル。まぁ正直言っておすすめというほどでもないかな……。アルバムの存在に涙が出る一枚。

2009年の
おすすめCD



ひたすら熱く疾走するブラジリアン熱血メタル。


熱く濃く男臭い、戦士のための王道パワーメタル。聴くだけで汗がドバドバ。


僕らのRAGEのミニアルバム。表題作「Never Give Up」のためだけに買っても損はない! 友情パワーッ!!

2008年の
おすすめCD



ヘルベースビーターズ



カーヴド・イン・ストーン



オール・マイ・ライフ



ラーキング・フィア


2007年の
おすすめCD



ニュー・レリジョン


第八の罪


MKII


アゴニー~ギフト・オヴ・ライフ


タイム・トゥ・ビー・フリー
 

2006年の
おすすめCD



リヴェンジ


ザ・シャドウ・キャビネット


スピーク・オヴ・ザ・デッド


2005年の
おすすめCD



DGM [ Misplaced ]


HEED [ The Call ]


Nocturnal Rites [ Grand Illusion ]

2004年以前の
おすすめCD



Rage [ Sound Chaser ]

2015 年 4 月 22 日

PC/XBOX360/PS4 Metro2033

Filed under: 商業ゲーム — タグ: — 坂葉 @ 19:08:06

 小説をゲーム化した廃墟探険FPSです。
 ステルス要素や買い物要素も入っています。

 グラフィックが大変素晴らしく、荒涼とした世界観が好きな人にはたまらないものがあると思います。
 しかしゲームデザインにいろいろと噛みあっていない部分が目立ち、廃墟ものに興味ない人には薦められないなぁという出来でした。

 続編とのカップリングのRedux版はいろいろと調整されてるそうなので、これからプレイするならそっちのほうがいいかも。
 ネットの感想を見る限りでは、Redux版はかなり評判がいいです。

 グラフィックや雰囲気は魅力的でアクション面の出来もいいのですが、様々な要素が悪い形で組みあがってしまっているのでかなり好みが分かれる作品だと思います。

(more…)

2015 年 4 月 21 日

雑記 150421

Filed under: 日記 — 坂葉 @ 23:44:17

 ふと思い立って雑記を書くことにした。
 一日に二回の更新なんて、ブログを書きはじめてから初ではあるまいか。

——————
・追記
 wordpressのテーマを更新したら、ものすごい勢いでカスタマイズしたデザインが全部消えて泣きそうになる僕だった。
 ソースをいじりまくるタイプの改造だったのでほんとつらい。

・追記2
 だいたい直ったかも。よかったよかった。
——————

.
 最近はゴッドオブウォー3をクリアして、相変わらず完成度はものすごいけどゲームは微妙だなーと思ったのだった。
 でも1や2よりはおもしろくなってる気がしないでもない。回避の性能がよくなってるからだろうな。
 あと攻撃のヒット音が無いのがダメすぎて泣けた。なんでここまで作りこんでおいて、ヒット音という超重要な部分をおろそかにするんだろうな……。

 そしてバイナリードメインをやりはじめて、意外にも出来がよくて驚いている。
 欧米のTPSよりもおもしろいような……。

.
 先日ハンマーフォールを聴きなおして、やっぱ曲のかっこよさは飛びぬけてるなーと思った。
 そしてヴォーカルのヒョロさにがっかりしたのだった。ヴォーカルがロニーアトキンスみたいな感じだったら日本でもものすごい人気になってただろうな……。なぜロニーアトキンスが出てきたのかというと、Back to Backのカバーの情けなさが印象的だったから。

.
 さて来月、再来月にはブラガ、アングラ、ソナタアークティカというメロスピの大物が連続来日ですよ。
 正直言うとどのバンドも新譜を買ってない。
 チケット高そうなので観にいくのはブラガだけになりそう。
 僕は「ライブでは新曲聴かせろ」派なんだけど、ブラガに関しては新曲いいので懐メロ大会にしてくださいという感じ。そしてブラガは音楽性が変わったバンドにしては珍しく、ライブではけっこう初期の曲もやってくれるのでうれしい。今回も期待してるぞ……。

PC/PS* ローグレガシー

Filed under: 商業ゲーム — 坂葉 @ 19:21:09

 マップ自動生成型の探索アクションゲームです。
 死ぬたびに新しいマップに変わりますが、能力は引き継げます。

 序盤の難易度はとんでもなく高いです。しかしある程度進めば楽になります。序盤をどう乗り切るかで評価が分かれるかも。
 うまい人は何周もするらしい……。

 これはなかなかの傑作です。探索アクションが好きな人におすすめです。

(more…)

2015 年 4 月 20 日

XBOX360/PS3 ガンダム無双

Filed under: 商業ゲーム — 坂葉 @ 20:16:03

 実は僕はガンダムシリーズをちゃんと見たことないので、大雑把なあらすじを把握しようと思って購入しました。
 そしたら大雑把どころじゃない端折りっぷりでわけがわかりませんでした。
 まぁ無双というのはこういうものなのだろう……。

(more…)

2015 年 4 月 19 日

XBOX360 ヘイロー3

Filed under: 商業ゲーム — タグ: — 坂葉 @ 20:31:17

 マイクロソフトのハードを代表するFPSの三作目です。
 HALO1、HALO2のグラフィックを綺麗にした感じ、それだけで説明ができてしまいそうな作品です。

 とはいえ、HALOシリーズの代名詞ともいえる「延々と続くコピペマップ&それを往復」という苦行はなくなっており、ゲーム的にはシリーズで一番おすすめできます。

 HALOってどんな感じ?と思った人は、とりあえず本作をやってみるといいかもしれません。

(more…)

2015 年 4 月 18 日

XBOX360/PS3/PC プリンスオブペルシャ(2008)

Filed under: 商業ゲーム — 坂葉 @ 19:52:18

 プリンスオブペルシャのPS3/XBOX360期第一作です。
 見た目はPS2のシリーズと似てますが、プレイ感は大きく変わりました。
 基本はこれまで同様のアスレチックアクションです。しかし、動作の補正がものすごく大きく、適当にボタンを押すだけで派手なアクションに成功します。
 これはもはやマップを自由に動き回れるQTEなのでは……。

 正直アクションゲームとしてはいまいちなんですが、ゲームの未来像を垣間見ることができる(ような気がする)作品でした。

(more…)

2015 年 4 月 17 日

PC/XBOX360 Orcs must die!

Filed under: 商業ゲーム — タグ: — 坂葉 @ 22:58:18

 タワーディフェンスとTPSを合体させたようなゲームです。
 設置するのはタワーではなくトゲ床や火炎床などの罠になります。

 これは非常に面白いです。
 標準で完全日本語化、吹き替え音声つきですよ!

(more…)

2015 年 4 月 15 日

XBOX360/PS3/PC ケインアンドリンチ デッドメン

Filed under: 商業ゲーム — タグ: — 坂葉 @ 20:23:34

 PS2の名作「フリーダムファイターズ」の製作元が作った部隊操作TPSです。
 しかしすごく普通というか、はっきり言ってしまうと並以下っぽい出来で泣けました。
 フリーダムファイターズはまぐれ当たりだったのかな……。

 しかしクソゲーというわけでもなく、面白いと思って遊べばけっこう面白いです。

(more…)

Powered by WordPress