2012年購入の
おすすめCD



RAGE [21]

僕らのRAGEが送り出す超強力なパワーメタルアルバム! ますますヘヴィに、ますますメロディアスになり、RAGEの快進撃はとどまるところを知らない……。


Riot [ Immortal Soul ]

近年の作品ではもっとも激しく印象的な作品! バンド名を冠した疾走曲RIOTはひたすら熱い!

2011年購入の
おすすめCD



Volcano [ Mythology ]

泣きのメロディが炸裂しまくる国産パワーメタル!


Wizards [ The Black Night ]

音楽性をいろいろ変えたりするブラジル産メタルバンドが、ドラマティック路線で復活!


Stormwarrior [ Heading Northe ]

キャッチーで暑苦しい疾走パワーメタル!




2010年購入の
おすすめCD


Secret Sphere
Archetype
イタリアンシンフォニックメロスピ。2ndに並ぶ大傑作ではないか。

Iron Fire
To the Grave
デンマークの熱血パワーメタルバンド。力押しと見せかけて細かなアレンジも効いている抜け目のないバンド。


When worlds collide

熱すぎる疾走パワーメタル。聴いてるだけで体中からいろいろな汁があふれ出す。


Leave This World

キレのいいリフと哀愁のメロディでグイグイ押す正統派ヘヴィメタル!


Strings to a Web

僕らのRAGEが送る隙のない傑作。バラエティ豊かな曲をとりそろえている。


Attero Dominatus

歴史上の戦争をテーマにした勇壮かつ悲哀に満ちたメタル。クワイアが雄々しい。


十五年ぶり、まさかの新作。ごく普通の正統派メタル。まぁ正直言っておすすめというほどでもないかな……。アルバムの存在に涙が出る一枚。

2009年の
おすすめCD



ひたすら熱く疾走するブラジリアン熱血メタル。


熱く濃く男臭い、戦士のための王道パワーメタル。聴くだけで汗がドバドバ。


僕らのRAGEのミニアルバム。表題作「Never Give Up」のためだけに買っても損はない! 友情パワーッ!!

2008年の
おすすめCD



ヘルベースビーターズ



カーヴド・イン・ストーン



オール・マイ・ライフ



ラーキング・フィア


2007年の
おすすめCD



ニュー・レリジョン


第八の罪


MKII


アゴニー~ギフト・オヴ・ライフ


タイム・トゥ・ビー・フリー
 

2006年の
おすすめCD



リヴェンジ


ザ・シャドウ・キャビネット


スピーク・オヴ・ザ・デッド


2005年の
おすすめCD



DGM [ Misplaced ]


HEED [ The Call ]


Nocturnal Rites [ Grand Illusion ]

2004年以前の
おすすめCD



Rage [ Sound Chaser ]

2015 年 7 月 28 日

真梨幸子「殺人鬼フジコの衝動」

Filed under: 書籍 — タグ: — 坂葉 @ 19:24:25

 連続殺人鬼の半生を追うという形のサイコスリラー作品です。

 幼少時のいじめにはじまり、ドロドロとしたいやな展開が延々続きます。
 登場人物の大半がクズで、クズ対クズのダメ人間バトルロイヤルといった感じです。
 小学校を舞台とした女児同士の権力争いが特に印象的でした。本作ならでは部分だと思います。

(more…)

2015 年 6 月 30 日

PS3/XBOX360/PC バットマン アーカムアサイラム

Filed under: 商業ゲーム — 坂葉 @ 12:18:52

 バットマンが活躍するアクションアドベンチャーです。
 ステルス要素があります。とはいえ、「敵を有利な状況で倒すために隠れる」という方向性のため、一般的なステルスゲームほど神経質に隠密行動しなくてもいいです。

 これはかなり完成度が高くてすごいです。
 娯楽アクションゲームのお手本といえそうな作品でした。

(more…)

2015 年 5 月 3 日

PS3/XBOX360 バイナリードメイン

Filed under: 商業ゲーム — タグ: , — 坂葉 @ 18:29:59

「龍が如く」のチームが製作した国産TPSです。
 これはかなり出来がよくてびっくりです。
 欧米のFPS/TPSにも負けていません。というか正統派のFPS/TPSのジャンルでみると大半の作品よりおもしろいのではないのでしょうか。

 シングルTPSを探してるのならおすすめです。

(more…)

2015 年 5 月 2 日

PS3 デモンズソウル

Filed under: 商業ゲーム — タグ: — 坂葉 @ 18:23:47

 高難易度で話題のARPGです。
 話題になるだけあってかなりおもしろかったです。

 何度も死につつすこしずつ攻略していくのが好きな人におすすめです。

(more…)

2015 年 5 月 1 日

PS2 鉄人28号

Filed under: 商業ゲーム — 坂葉 @ 19:11:16

 サンドロットお得意のリモコン操縦ロボットものです。
 しかも題材がリモコンロボの代表とでも言うべき鉄人28号ですよ。

 前作ギガンティックドライブよりも操作が大幅に簡略化され、気軽に遊べるようになっています。

(more…)

2015 年 4 月 30 日

PS2 かまいたちの夜×3

Filed under: 商業ゲーム — 坂葉 @ 19:01:11

 サスペンスノベルゲームの三作目です。
 ストーリーは前二作の完全な続編となっており、なんと旧作のメインシナリオを丸ごと収録しています。

(more…)

2015 年 4 月 29 日

PS3 ゴッドオブウォー3

Filed under: 商業ゲーム — 坂葉 @ 18:52:51

 海外産コンボアクションの三作目です。
 完成度はものすごく高く、難易度は旧作より下がり、まさにアクションゲームの優等生というべき作品です。

 一方ゲームの本質部分は初代から何も変わっておらず、むしろかったるい場面が増えて、熱心なアクションゲームファンの間では評価が分かれそうな作品でした。
 元々いまいちなものを親切快適にしてもあまり変わらないというか……。

 僕はこのシリーズはもう二度とやるまいと思ったんですが、アセンションはおもしろいらしいので中古で安かったらやってみようかと思ったのでした。

(more…)

2015 年 4 月 28 日

XBOX360/PS3/WiiU/PC バイオハザードリベレーションズ アンベールドエディション

Filed under: 商業ゲーム — タグ: , , — 坂葉 @ 18:02:18

 TPSとなったバイオハザードです。

「バイオハザードはもういいよ」という感じだったのですが、いちおう現在のゲーム界を代表とするシリーズでもあるので「とりあえずチェックしとくかぁ!」という気分でプレイしました。
 そしたらものすごくおもしろくてたまげました。
 やればできるじゃん……。
 しかも国内開発ですよ。海外製かと思ってた。

 TPS要素が強いためアクションが苦手な人にはきつそうなものの、アクション要素を求める人にはおすすめできます。

(more…)

Powered by WordPress