仲間に指示しつつゲームを進めていく第二次大戦もののFPSです。
ゲームシステム・ストーリー共にかなりリアリティを重視しています。
チャプターをクリアするごとに、ボーナス要素として第二次大戦の様々な資料が入手できます。いろいろと作りこみはすごそうなんですが、僕は戦争ものには興味ないのでピンとこないのだった……。
RTS的なゲームだと紹介されたりしますが全然そんなことはありませんでした。
仲間が敵と撃ちあっている間に、別方向から忍び寄って倒していくといった感じです。
難度はかなり高いです。
2011 年 11 月 23 日
PS2 ブラザーインアームズ Road to Hill 30
2011 年 10 月 6 日
PS2 ゴーストリコン
2チーム計6人を操るFPSです。
かなりリアル寄りのバランスになっており、正面から撃ち合うとあっという間にやられてしまうため、じっくり索敵しチマチマと狙撃していくタイプのゲームです。
(more…)
2011 年 9 月 3 日
PS2 ヒットマン コントラクト
変装を武器に対象を暗殺していくステルスアクションです。
基本システムは前作とほとんど変わっていませんが、マップが大きくなりました。
一般人キャラも多く、衆人環視の中で行う任務がけっこうあります。
暗殺の手段も増えています。
(more…)
2011 年 3 月 29 日
PS2 バトルフィールド2 モダンコンバット
現代もののFPSです。パソコンでも「バトルフィールド2」が出ていますが、内容は違うようです。
オンラインサービスがまだ続いてるということで購入してみたのですが、新規IDが取れなくて遊べませんでした。
しかし意外にもオフラインモードがよくできていて、充分楽しめました。
(more…)
2011 年 2 月 25 日
2011 年 2 月 24 日
2011 年 2 月 23 日
PS2 キルゾーン攻略 STAGE 01~04
過去記事
キルゾーン紹介・感想
Stage05~08
Stage09~11
まったく需要のなさそうな攻略記事ですがいちおうアップしておきます。大好きな作品だけど攻略どころか情報さえほとんど見つからないというのが悲しすぎる。
難易度がけっこう高い作品なのでもし難しくて断念しそうな人がいたら役立ててもらえたら嬉しいです。
紹介・感想記事のほうにもコツやヒントが書かれているので参考にしてください。
初回プレイではいまいち感が漂うゲームですが、繰り返して遊ぶほどジワジワとおもしろくなってきます。ぜひ二周三周としてみてください。
まあ中古価格も高いし今更このゲーム買う人は少なそうだけど……。
(more…)
2011 年 2 月 18 日
PS2 Peter Jackson’s キングコング official game of the movie
恐竜と戦うゲームを探していてみつけました。
ジャングル探検もののFPSです。コングを操るステージでは客観視点のアクションゲームになります。
映画と並行して作られ、公開とほぼ同時に発売されたそうです。ゲーム内にも映画的演出が多く使われています。
映画とゲームの融合という面では、これまでにプレイしたゲームの中ではいちばんうまくいってると思いました。
出来はかなりいいです。チェックポイントが多く難度も低めなのでFPSが苦手な人もがんばればクリアできると思います。
(more…)