チームプレイを売りとしたTPSです。
□△○ボタンが集合・攻撃・防御に割り当てられており、最大12人の仲間を簡単に操ることができます。
第二次大戦でソ連が勝利をおさめたパラレルワールドを舞台にしています。
洋ゲーのなかではけっこう評判がいい作品です。
難度はそこそこでした(NORMAL)。途中でセーブできないステージがきつかったです。
仲間の群れを戦略的に配置し進むゲームと思っていましたが、ちょっと違ってました。仲間をある程度分散させつつも、正面から押していく感じです。
単独潜入の場面もあります。こういうステージでは「メダルオブオナー史上最大の作戦」に似たプレイ感でした。慎重に行動し的確に敵を倒していかないと、あっという間に蜂の巣となって死亡です。
背景グラフィックは綺麗でストーリーにも意外性があり楽しめました。
評判どおりの傑作です。
(more…)
2011 年 1 月 23 日
PS2 フリーダムファイターズ
2011 年 1 月 22 日
PS2 スパイフィクション
変装や光学迷彩を駆使して進むステルスアクションゲームです。
敵の写真を撮り光学迷彩を利用した変装を行うというのはおもしろいアイデアです。
キャラデザインは村田蓮爾です。
ステルスゲームとしての作りが甘い上にMGS2に似すぎているのが気になります。プレイ感は全然ちがうんですが、映画ネタを入れたがるところとかメニューの選択方式とか年表や秘密道具の設定に凝るところとか非常にMGS風です。スタッフも完全に開き直り、似てるのを隠そうともしてません。
おもしろいオリジナル要素も多いのにそれがいまいち有効に扱われず、劣化コピー品という印象が強くなってるのが悲しいところです。
(more…)
2011 年 1 月 18 日
2009年に遊んだゲームランキング!
今更ながら2009年に遊んだゲームのランキングです。2010年じゃなくて2009年です。
なぜ今になって2009年なのかというと、去年アップし忘れていたためです。いやアップしようと思ったけど「もう少し文章直すか」と繰り返してるうちにタイミングを逃したのでした。
順位をつけるのは難しいので十作を三グループに分けています。(各グループ内の並びは順位とは関係ありません)
おすすめランキングではなく、僕が楽しめたかどうかのランキングです。
(more…)
2010 年 10 月 20 日
PS2 デビルメイクライ3SE
●ゲーム概要
コンボアクション三作目です。
不評だった2の問題点を改善したら大傑作になってしまった!という感じです。このジャンルの集大成的作品といえるかもしれない。
1も傑作なんですが、リトライ性が悪いためアクションが苦手な人には厳しすぎる作りになってしました。他にも下手な人ほどキャラの強化ができず後半が厳しくなっていったり。攻略サイトを見てようやくまともに遊べる……いやそれでも難しいという感じでした。
しかし今作では、楽なミッションを繰り返しプレイすることで地道に強化できたり、簡単にスタイリッシュアクションを楽しんだりできます。
そして、うまければさらにすごいアクションを決められるというところがいい。
超オススメの一作です。
(more…)
2010 年 10 月 19 日
PS2 デビルメイクライ2
.
●ゲーム概要
コンボアクションの二作目です。が、残念なことにガッカリ続編となっています。
難易度が大幅に落とされ、死亡時も直前エリアからコンティニューできるようになりました。簡単にクリアできます。
クリア済みのステージを何度も再プレイできるため、レッドオーブを稼いでキャラを強化することもできます。
このあたりのシステム全般はかなり遊びやすく改善されたものの、肝心のゲームのほうがあっさりしすぎのため、大幅な劣化を感じてしまいます。
しかし1や3の完成度が飛びぬけているから本作がしょぼく見えるのであって、出来自体はそれなりにいいです。特にアクションが苦手な人にはほどよい難度で、DMC1よりも楽しめると思います。ボリュームも少ないので手軽かつ手早くコンボアクションを楽しみたい人に向いています。
前作とのストーリー的な関わりはなく単独の作品として楽しめます。
(more…)
2010 年 10 月 18 日
PS2 デビルメイクライ
●ゲーム概要
3をクリアしたのでストーリーのおさらいがてら再プレイしました。細かい内容は忘れていたものの、苦行のようだった初回プレイよりもはるかに楽に進めました。やっぱこのゲームは攻略を知ってること前提で作られてるよなぁ……。
.
コンボアクションの草分け的存在の大傑作です。
しかし難度のほうも激烈で、攻略情報を見ずにNORMALクリアをするのはかなりむずかしいと思います。僕は初回プレイのとき、一部攻略サイトを見てプレイしたんですが、それでも難しくて泣きそうになりました。
連射だけでコンボが出せるEASYモードもあるのでそちらならアクションゲームが苦手でもなんとかなるのかも。
2001年の作品です。とはいえグラフィック的にはPS2末期の作品にも引けをとりません。異常なまでの作りこみです。
古城探索がメインとなっているものの屋外や幽霊船のシーンもあり飽きのこないマップ構成になっています。
メイン音楽は荘厳かつホラー調のもので、戦闘になるとハードロックになり、対比がきいています。
.
アクションゲームの歴史を語る上で重要な一作なんですが、どうにも難度が高い……というかリトライ性が低いので、他人に薦めるには悩んでしまう作品でした。これからシリーズをプレイするなら3がおすすめ。2もそこそこ楽しめるんだけど、1や3と比べると完成度がガクッと落ちてます。
(more…)
2010 年 9 月 29 日
PS2 零~zero~
●ゲーム概要
和風ホラーゲームです。
襲い掛かる霊を写真に撮って除霊するという戦闘システムです。
音と暗闇による演出もうまく、ぼろぼろの日本家屋を探索したいのならこのゲームで決まりでしょう。
(more…)
2010 年 9 月 25 日
PS2 サイレントヒル4
●ゲーム概要
ホラーアクションアドベンチャー四作目です。
これまではシリーズごとのシステム変更は少なかったですが、今回はいろいろと変わっています。とはいえ打撃武器をメインに探索する限りでは、過去作とさほど違わないプレイ感です。
他作品との関連が薄いストーリーとなっており、旧作を知らなくても楽しめます。
世間での評判はかなり悪いですが、それを補う魅力もじゅうぶんあります。僕はかなり楽しめました。ホラーゲームとしてはトップクラスの出来だと思います。
wikipediaのサイレントヒル4の項は猛烈なネタバレとなっているので、これからプレイしようとする人は見てはいけません。というか、どんな情報も遮断したほうがいいです。ほんとは僕のこの記事も見ないほうがいいです。
中盤からはホラーゲーム屈指の傑作展開となるので、ぜひ自分の目で確かめてください。僕の記事ではその部分についてはなるべくぼかしてありますが、大半のレビューや紹介文ではネタバレ扱いもされずに「これがこのゲームの売りだよ!」って感じでけっこう詳しく書かれています。
(more…)